この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:UFC

【WEC52】WECの名の下で、UFCフェザー級戦線始動

2010.11.09

【WEC52】WECの名の下で、UFCフェザー級戦線始動

11日(木・現地時間)に行われるWEC52「Faber vs Mizugaki」。12月16日(木・同)にアリゾナ州グレンデールで開催されるWEC53では、フェザー級戦が組まれていないため、WECの名の下で行われる最後のフェザー級マッチアッ…

詳細を見る

【UFC125】初UFC世界フェザー級戦、挑戦者は秒殺王子

【UFC125】初UFC世界フェザー級戦、挑戦者は秒殺王子

10月28日(木・現地時間)にUFCとWECの一本化が正式発表されたが、2日(同)にジョゼ・アルドがUFC世界フェザー級王者として、2011年1月1日(土・同)にラスベガスMGMグランドにおけるUFC125「Resolution」で防衛戦を…

詳細を見る

UFC&WEC一本化、バンタム級王者は「最高の気分だ」

UFC&WEC一本化、バンタム級王者は「最高の気分だ」

【写真】WEC世界バンタム級王者ドミニク・クルーズ、WEC世界フェザー級王者ジョゼ・アルドは晴れてUFC世界チャンピオンに (C) GONGKAKUTOGI UFCがWECを併合。MMA界ナンバーワン・プロモーションがより強固なものとなる…

詳細を見る

【UFC121】レスナー完敗でヘビー級混迷、シールズは辛勝

【UFC121】レスナー完敗でヘビー級混迷、シールズは辛勝

【写真】レスナーを撃破したベラスケス。サイズを凌駕するスピード&反応を見せ、ヘビー級戦線に新時代の到来を予感させる勝利を挙げた (提供)格闘技ESPN 10月23日(土・現地時間)、米国カリフォルニア州アナハイムのホンダセンターで開催され…

詳細を見る

【UFC121】混迷ヘビー級、新王者ベラスケス誕生!!

■第11試合 UFC世界ヘビー級選手権試合/5分5R [挑戦者]ケイン・ベラスケス(米国) Def.1R4分12秒/TKO [王者]ブロック・レスナー(米国) 試合開始早々、飛び込んで組みついたレスナー。受け止めたベラスケスが連打を放つと…

詳細を見る

【UFC121】シールズ、UFC初陣飾るも思わぬ苦戦

2010.10.24

■第10試合 ウェルター/5分3R ジェイク・シールズ(米国) Def.3R終了/判定 マーティン・カンプマン(デンマーク) 「ダン・ヘンダーソンに完勝」、「グラップラークエスト・チャンピオン」、「パンナム柔術王者」、「ストライクフォース…

詳細を見る

【UFC121】ディエゴ、ウェルター級で復活の勝利挙げる

2010.10.24

■第9試合 ウェルター級/5分3R ディエゴ・サンチェス(米国) Def.3R終了/判定 パウロ・チアゴ(ブラジル) 5月のウェルター級復帰戦で、ジョン・ハザウェイに思わぬ判定負けを喫したディエゴ。古巣グレッグ・ジャクソンMMAへ戻り、崖…

詳細を見る

【UFC121】ハミルが大物ティトを撃破

2010.10.24

■第8試合 ライトヘビー級/5分3R マット・ハミル(米国) Def.3R終了/判定 ティト・オーティズ(米国) いきなり左ハイを見せたティトは、首相撲からヒザを続けて見せる。距離を取り直したハミルだが、やはりティトの地元、大歓声が彼をサ…

詳細を見る

【UFC121】シャウブ、フルマークでゴンザガに判定勝ち

2010.10.24

■第7試合 ヘビー級/5分3R ブレンダン・シャウブ(米国) Def.3R終了/判定 ガブリエル・ゴンザガ(ブラジル) 試合開始30秒、互いに慎重な立ち上がりで距離を測り合う。シャウブが前に出ると、ゴンザガはステップバック。左ジャブを伸ば…

詳細を見る

【UFC121】TUF11ウィナー=マクギーが逆転の肩固め

2010.10.24

■第6試合 ミドル級/5分3R コート・マクギー(米国) Def.3R1分21秒/肩固め ライアン・ジャンセン(米国) TUFシーズン11ウィナーのマクギー、さすがに会場人気が高い。ジャンセンの右に、左を返したマクギーがテイクダウンを狙う…

詳細を見る

Movie