カテゴリー:UFC
【UFN121】元ATTのレンツが、ATTのブルックスからギロチンで一本勝ち。元ベラトール王者は3連敗

<ライト級/5分3R> ニック・レンツ(米国) Def.2R2分05秒by ギロチンチョーク ウィル・ブルックス(米国) まず右ローを放ったレンツが、右フックを見せる。構えを変えて戦うブルックスは左ジャブを突き刺し、ワンツーを元…
詳細を見る【UFN121】120キロの巨漢ツイバサが、飛びヒザKO!!

<ヘビー級/5分3R> タイ・ツイバサ(豪州) Def.1R4分35秒by KO ラシャド・コールター(米国) 試合開始早々に組みついたコールターに対し、ツイバサが体を入れ替えケージに押し込む。離れたツイバサは踏み込んで左フック…
詳細を見る【UFN121】壮絶な殴り合いを制したのは、5ポンド・オーバーのカマチョだった

<160 ポンド契約/5分3R> フランク・カマチョ(北マリアナ諸島) Def.2-1:30-27.29-28.28-29 ダミアン・ブラウン(豪州) 体重超過のカマチョが左ジャブを伸ばし、ブラウンが右を返す。踏み込んでパンチを…
詳細を見る【UFN121】公開計量終了 ヴェウドゥム意気揚々。フランク・カマチョ、5ポンド・オーバーで顔色無し

17日(土・現地時間、明日18日(日・同)に豪州シドニーのクードスバンク・アリーナで開催されるUFC Fight Night121「Werdum vs Tybura」の公開計量が行われた。 今大会は本計量からのモック計量&パブリック・…
詳細を見る【UFN121】減量が上手くいけば、フランク・カマチョはアジア太平洋最強のライト級ファイター?!

【写真】攻撃面でいえばカマチョが1枚、いや2枚上と思われるが…… (C) MMAPLANET 18日(日・現地時間)、豪州はシドニーのクードスバンク・アリーナで開催されるUFC Fight Night121「Werdum vs Tyb…
詳細を見る【UFN121】対戦相手が4度代わったヴォルカノフスキーのスクランブル──ではなくスクラムMMAとは?

【写真】荒々しさではMMA以上のラグビーで培った精神力、泥臭い戦いに強いヴォルカノフスキーだ(C) PXC 18日(日・現地時間)、UFC Fight Night121「Werdum vs Tybura」が豪州はシドニーのクードスバン…
詳細を見る【UFC】アンデウソン、フランキー、ドミニク──今週末から年末までの負傷&ドラッグ欠場リスト……

【写真】全くもって落胆しかない脱落(C)MMAPLANET 先週から今週の序盤に掛けて、UFCでメインイベント及びメインイベント級のマッチアップから大物ファイターの欠場が連続している。 まず25日(土・現地時間)に中…
詳細を見る【UFN120】両者流血の大激闘は、ペティスを負傷に追い込んだポイエーの勝利

<ライト級/5分5R> ダスティン・ポイエー(米国) Def.3R2分08秒 by TKO アンソニー・ペティス(米国) ペティスが右サイドキック、右ロー。下がりながら蹴りを放つ。ポイエーは前に出ながら右ロー。ペティスが右の飛び…
詳細を見る【UFN120】右ヒジ一閃! ブラウンがサンチェスに強烈な1ラウンドKO勝ち

<ウェルター級/5分3R> マット・ブラウン(米国) Def.1R3分44秒 by KO ディエゴ・サンチェス(米国) 開始早々、前に出たサンチェス。シングルレッグでテイクダウンを狙う。ブラウンが倒れないと見るや、頭を押っ付けて…
詳細を見る【UFN120】オルロフスキーがアルブニをアウトボックス、5連敗を脱する判定勝ち

<ヘビー級/5分3R> アンドレイ・オルロフスキー(ベラルーシ) Def.3-0 by 30-27,30-27,29-28 ジュニオール・アルブニ(ブラジル) オルロフスキーの左ジャブから試合はスタート。距離が近くなったところで…
詳細を見る