カテゴリー:UFC
【UFC231】劣勢だったネルソンが、マウント奪取からエルボー連打。最後はRNCでオリヴェイラを仕留める

<ウェルター級/5分3R> グンナー・ネルソン(アイスランド) Def.2R4分17秒by RNC アレックス・オリヴェイラ(ブラジル) ワイドスタンスのネルソンの左足にローを入れたオリヴェイラ。ネルソンは飛び込むように尽きを見…
詳細を見る【UFC231】淡々ファイト。精密機械のようにリズムを崩さないダラドゥが、ボクニアクに判定勝ち

<フェザー級/5分3R> ハキーム・ダラドゥ(カナダ) Def.2-1:30-27.30-27.28-29 カイル・ボクニアク(米国) やや遠目の距離でロー、ジャブで様子見の両者。ボクニアクはスイッチし、隙を伺う。ダラドゥは前に…
詳細を見る【UFC231】壮絶、ジミ・マヌワとの殴り合いを制したチアゴ・マヘタ。強烈左フックでKO勝ち

<ライトヘビー級/5分3R> チアゴ・マヘタ(ブラジル) Def.2R0分41秒by KO ジミ・マヌワ(英国) 左ミドルを入れたマヘタが、右を当ててダウンを奪う。立ち上がったマヌワは組みつきに行くがマヘタがショートのパンチを連…
詳細を見る【UFC231】健闘──と思いきや、金星挙げたアンサロフ。ガデーリャに判定勝ち

<女子ストロー級/5分3R> ニナ・アンサロフ(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28 クラウジア・ガデーリャ(ブラジル) いきなり鋭いワンツーを放って前に出るガデーリャ。アンサロフも打ち返し、右ローを蹴る。…
詳細を見る【UFC231】ドゥリーニョ、打・倒・コントロールでオバメルシエを寄せ付けず3‐0で勝利

<ライト級/5分3R> ジルベウト・ドゥリーニョ・バーンズ(ブラジル) Def.3-0:30-27.30-27.29-28 オリヴィエ・オバメルシエ(カナダ) サウスポー、柔道テイクダウンが強いオバメルシエに対し、柔術世界王者ド…
詳細を見る【UFC231】接戦を2-1で制し、チューケイギアンを下したジェシカ・アイがタイトル挑戦を猛烈アピール

<女子フライ級/5分3R> ジェシカ・アイ(米国) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 ケイトリン・チューケイギアン(米国) ガードを固めて前に出るアイが右ストレートを当てる。チューケイギアンは右前蹴りで顔面を狙…
詳細を見る【UFC231】足を使ったファイトで、アライアス・セオドロが前に出るアンダースからスプリット判定勝ち

<ミドル級/5分3R> アライアス・セオドロ(カナダ) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 アリク・アンダース(米国) サウスポーのアンダースが距離を詰める。セオドロは首相撲からヒザを見せ、アンダースがフックを打…
詳細を見る【UFC213】計量終了 冷静なオルテガに対し、興奮状態のホロウェイ。ストロー級のヨアナはややふっくら

7日(金・現地時間)、8日(土・同)にカナダはトロントのスコシアバンク・アリーナで開催されるUFC213「Holloway vs Ortega」の計量が行われた。 今大会のメイン=UFC世界フェザー級選手権試合で戦うマック…
詳細を見る【UFC231】新世代フェザー級世界戦、喧嘩上等テクニシャン=ホロウェイ✖倒せるグレイシー柔術=オルテガ

【写真】27歳同士、フェザー級で世代交代を成し遂げたホロウェイとオルテガの世界戦(C)Zuffa LLC/Getty Images 8日(土・現地時間)、カナダはトロントのスコシアバンク・アリーナでUFC231「Holloway v…
詳細を見る【UFN142】最後はやはり右で決めた! 元世界王者ドスサントスがツイバサの猛攻をしのぎ逆転KO勝ち

<ヘビー級/5分5R> ジュニオール・ドスサントス(ブラジル) Def.2R2分13秒 by TKO タイ・ツイバサ(豪州) 地元ファンの大歓声を浴びるツイバサが右ロー。そこから距離を詰めていくが、ドスサントスはかわして距離を取…
詳細を見る