カテゴリー:Report
【PFL2023#10】カサンガネイ、打撃の正確性&ヒット数でシルヴェイラに判定勝利。ライトヘビー級Tを制す

【写真】同門のベラトール王者ジェイソン・ジャクソンがベルトを持ってケージインし、カサンガネイを祝福した。(C) PFL <ライトヘビー級決勝/5分5R> インパ・カサンガネイ(米国) Def.3-0:50-45.50-45.50-…
詳細を見る【Shooto BR120】田村がエルナニからダウンを奪うも、ペダラーダからのパウンドアウトで王座奪取ならず

<修斗世界ウェルター級選手権試合/5分5R> エルナニ・ペルペトゥオ(ブラジル) Def.1分10秒 by TKO 田村ヒビキ(日本) サウスポーの田村が距離を詰める。右のガードを高く構えるエルナニが左ジャブを突く。互いにインロ…
詳細を見る【PFL2023#10】左ストレートとテイクダウンでハリソンが横綱相撲を見せつけ、ラッドを判定で下す

【写真】右ジャブ、左ストレート、テイクダウンの織り交ぜは横綱相撲(C) PFL <150ポンド契約/5分3R> ケイラ・ハリソン(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27. アスペン・ラッド(米国) サウ…
詳細を見る【PFL2023#10】クーパー3世がパンチでグラつかせるも、ブルンソンがTD&パウンド連打で判定勝ち

【写真】計量オーバーを差し引いても、レイ・クーパー3世にミドルは重すぎるのでは……(C) PFL <187ポンド契約/5分3R> デレック・ブルンソン(米国) Def.3-0:30-25.30-25.30-27. レイ・クーパー…
詳細を見る【PFL2023#10】パトリシオ・フレイレが観戦するなか、ピネドがブラガをKOして2023年フェザー級王者に

【写真】ピネドが上下の打ち分けから、最後は連打でフィニッシュ(C) PFL <フェザー級決勝/5分5R> ヘスス・ピネド(ペルー) Def.3R0分58秒 by TKO ガブリエル・ブラガ(ブラジル) サウスポーのピネドに…
詳細を見る【PFL2023#10】モハメド・アリの孫ビアッジョ・アリ・ウォルシュが、アマで6試合連続KO勝ち

【写真】やはりパンチは強いアリ・ウォルシュ(C) PFL <アマ・ライト級/3分3R> ビアッジョ・アリ・ウォルシュ(米国) Def.2R1分24秒by KO, ジョエル・ロペス(米国) ローを蹴り合う両者。アリはローに左…
詳細を見る【DEEP Tokyo Impact2023#06】水野がSAINTをヒザ蹴りでKO。王座挑戦アピールも暫定王者・酒井は……

【写真】水野がメインでKO勝利、メガトン級戦線どうなる!?(C)MATSUNAO KOKUBO <メガトン級/5分3R> 水野竜也(日本) Def.2R0分17秒 by KO SAINT(米国) サウスポーの水野が右フッ…
詳細を見る【DEEP Tokyo Impact2023#06】宣言どおりテイクダウン→パウンドで赤沢がハリーにTKO勝利

【写真】肉体改造で打撃のプレスとTDに入るスピードが変わったか(C)MATSUNAO KOKUBO <メガトン級/5分3R> 赤沢幸典(日本) Def.2R0分39秒 by TKO ハリーKIMURA(豪州) どっしり構え…
詳細を見る【DEEP Tokyo Impact2023#06】1R劣勢の嶋田が打撃で挽回。判定で鈴木から勝利を収める

【写真】1Rこそグラウンドでポジションを奪われたが、2Rは嶋田が打撃で明確さをつけた(C)MATSUNAO KOKUBO <ウェルター級/5分2R> 嶋田伊吹(日本) Def.3-0:19-19(嶋田).19-19(嶋田).19-…
詳細を見る【DEEP Tokyo Impact2023#06】坂本のテイクダウンに苦戦も、安永が2Rに右アッパーで沈める

【写真】痛烈なフィニッシュ(C)MATSUNAO KOKUBO <フライ級/5分2R> 安永吏成(日本) Def.2R0分34秒 by KO 坂本岳(日本) ともにサウスポー。安永が左ローから、坂本が入ってくるところにパン…
詳細を見る