この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【BFC23 】シュレメンコ、過信のベイカーにボディ一閃

2010.06.25

【BFC23 】シュレメンコ、過信のベイカーにボディ一閃

■ミドル級トーナメント決勝戦/5分3R アレクサンダー・シュレメンコ(ロシア) Def.1R2分45秒/TKO ブライアン・ベイカー(米国) 【写真】初戦、準決勝よりずっと動きの良かったアレクサンダー・シュレメンコ。ヘクター・ロンバード…

詳細を見る

【BFC23】セクストンTKO負け、トーナメント出場権喪失!?

2010.06.25

【BFC23】セクストンTKO負け、トーナメント出場権喪失!?

■女子121ポンド契約/5分3R ゾイラ・フラウスト(米国) Def.1R2分00秒/TKO ロジー・セクストン(英国) 【写真】ストライクフォースやTPFでキャリアを重ねてきたゾイラ・フラウスト。ロジー・セクストンに圧勝した (C) K…

詳細を見る

【WEC49】理解不能な判定、バーナーの努力が報われず

2010.06.21

【WEC49】理解不能な判定、バーナーの努力が報われず

<ライト級/5分3R> ジェイミー・バーナー(米国) Draw.3R終了/判定1-1 キャメル・シャロルス(英国) 【写真】これが3度目の急所打ち。もう、反則負けを宣告していてもおかしくないような一撃に見えたが…… (C) ZUFFA …

詳細を見る

【WEC49】カナダ人フェザー級最強決定戦、その勝者は…

2010.06.21

【WEC49】カナダ人フェザー級最強決定戦、その勝者は…

<フェザー級/5分3R> マーク・ホーミニック(カナダ) Def.2R3分21秒/TKO イーブス・ジャボウィン(カナダ) 【写真】ラインナップからも決して期待度の高い大会といえないエドモントン大会だったが、ホーミニック×ジャボウィン戦を…

詳細を見る

【WEC49】グリスピ、デイビスから一本勝ちで復帰飾る

2010.06.21

【WEC49】グリスピ、デイビスから一本勝ちで復帰飾る

<フェザー級/5分3R> ジョシュ・グリスピ(米国) Def.1R2分33秒/ギロチンチョーク LC・デイビス(米国) 【写真】勝者は尊重する。しかし、動きのあるファイターに堅いファイターを倒してほしいというプロモーション側の期待に応え、…

詳細を見る

【WEC49】22歳になったワンダーボーイが再起の一歩

2010.06.21

【WEC49】22歳になったワンダーボーイが再起の一歩

<ライト級/5分3R> クリス・ホロデッキー(カナダ) Def.3R1分9秒/リアネイキドチョーク ダン・ダウンズ(米国) 【写真】オールラウンダー・クリスとなったホロデッキーだが、最大の魅力はやはり打撃にある (C) ZUFFA エド…

詳細を見る

【WEC49】ワインランド、ボディショットでカンプサーノ粉砕

2010.06.21

【WEC49】ワインランド、ボディショットでカンプサーノ粉砕

<バンタム級/5分3R> エディ・ワインランド(米国) Def.2R4分44秒/TKO ウィル・カンプサーノ(米国) 【写真】序盤、ウィル・カンプサーノも伸びのあるジャブを中心に好調にエディ・ワインランドを攻め立てたが、ボディフックで流れ…

詳細を見る

【WEC49】ダラベジャンがまさかの2試合連続一本負け

2010.06.21

【WEC49】ダラベジャンがまさかの2試合連続一本負け

<ライト級/5分3R> ウィル・カー(米国) Def.1R1分20秒/腕ひしぎ十字固め カレン・ダラベジャン(米国) 【写真】まるで3月のバート・パラジェンスキー戦を見るようなカレン・ダラベジャンの一本負け。デビュー戦で元王者ロブ・マッカ…

詳細を見る

【WEC49】コウ、カシミールに教科書通りの三角絞め

2010.06.21

【WEC49】コウ、カシミールに教科書通りの三角絞め

<フェザー級/5分3R> エリック・コウ(米国) Def.1R3分1秒/三角絞め ベンディ・カシミール(フランス) 【写真】フランスを代表するグラップラーのベンディ・カシミールだが、エリック・コウの三角絞めの前にタップアウト (C) ZU…

詳細を見る

【TUF11】マクギー、完封ゲームでシーズンウィナーに

2010.06.20

【TUF11】マクギー、完封ゲームでシーズンウィナーに

■第10試合 TUFシーズン11決勝戦 ミドル級/5分3R コート・マクギー(米国) Def.2R3分41秒/リアネイキドチョーク クリス・マクレイ(米国) 【写真】マクレイを何度も寝かせていったマクギー。TUFシーズン中は4戦して3勝。…

詳細を見る

Movie