【UFN127】無敗のロシアン=アンカラエフが、勝利目前──残り1秒でクレイグの三角絞めにタップ
<ライトヘビー級/5分3R> ポール・クレイグ(英国) Def.3R4分59秒 by 三角絞め マゴメド・アンカラエフ(ロシア) 10連勝でUFCデビューを迎えたアンカラエフは、サウスポーの構えから右ローを蹴る。クレイグの後ろ回…
詳細を見る【UFN127】打撃の圧力で上回ったレイ、スクランブル戦も互角だったがスプリット判定で敗れる
<ライト級/5分3R> ケイジャン・ジョンソン(カナダ) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 スティーヴィー・レイ(英国) 間合いを図る両者。ジョンソンはオーソからサウスポーにスイッチ、その後も構えを変えてサウス…
詳細を見る【UFN127】UFCデビュー戦のスソノフスキーが、RNCでゴビアーを破りデビュー以来11連勝を達成
<ヘビー級/5分3R> デミトリー・スソノフスキー(ウクライナ) Def.2R4分29秒by RNC マーク・ゴビアー(英国) 距離を詰めて首相撲の態勢に入ったスソノフスキー。離れたゴビアーが右を入れると、スソノフスキーが右を返…
詳細を見る【ONE68】3階級同時制覇へビビアーノに挑戦。マーチン・ウェン─01─「マーシャルアーツの大切な部分」
【写真】ベトナムでONEのプロモーションを行うヌグエン。しかし、ホーチミンにケージのあるジムがあるとは…… (C)ONE CHAMPIONSHIP 24日(土・現地時間)、タイ・バンコクのインパクト・アリーナで開催されるONE68「I…
詳細を見る【UFN130】UFC初のリバプール大会で、16勝0敗1分=セラーニをKOしたダレン・ティルがメイン出場
【写真】キャリア17戦16勝1分、KO勝ちが10試合というダレン・ティル。ビッグネームとの対戦は先のカウボーイ戦のみ、ホームでの試合結果が今後のキャリが左右される(C)Zuffa LLC/Getty Images 16日(金・現地時間…
詳細を見る【PJJC2018】ライトフェザー級 嶋田裕太、3位表彰台の快挙もジョアオ・ミヤオ越えはならず
【写真】笑顔が見られない嶋田。パン柔術初の表彰台は快挙なのだが、この3位はデフォルト──最低限のハードルをクリアしたに過ぎないということか (C)IBJJF 1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァイ…
詳細を見る【UFN127】計量終了 終始、微笑むヴェウドゥム「彼は良いヤツ」。好調欧州勢エドワーズ×ソボタも注目
16日(金・現地時間)、17日(土・同)に英国ロンドンのO2アリーナで開催されるUFC Fight Night127「Werdum vs Volkov」の計量が行われた。 メインでアレキサンダー・ヴォルコフと対戦するファブ…
詳細を見る【ONE69&72】ONE初のリング大会に今成正和が出場。5月は3週連続でイベント開催へ
【写真】ONEで初めて行われるリングMMA大会に今成正和も出場する (C)ONE 14日(水・現地時間)、ONE Championshipより4月20日(金・同)にフィリピンのマニラで開催するONE69「Heroes of Hono…
詳細を見る【UFN127】極真出身、左ハイ&縦拳のヴォルコフに対し、ヴェウドゥムは極めの圧力が不可欠
【写真】ヘビー級でこの距離、前足となる左でハイキックを使いこなすファイターは本当に稀だ (C)GONG KAKUTOGI 17日(土・現地時間)、英国ロンドンのO2アリーナでUFC Fight Night127「Werdum vs V…
詳細を見る【PJJC2018】ルースター級決勝で、ついに日本人対決が実現──橋本が芝本下し、優勝!!!!!!!!!!
【写真】ついにパン柔術という舞台で、黒帯日本人同士の決勝が現実のモノとなった(C)IBJJF 1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術…
詳細を見る











