【Gladiator027】捲土重来、ダギースレン・チャグナードルジ「今回こそは――という気持ちで」

【写真】この体躯。リカバリーはどれほどなのだろうか (C)MMAPLANET 明日7日(日)、大阪府豊中市の176BOXで開催されるGladiator027で、戦いの火蓋が切って落とされるフェザー級次期挑戦者決定トーナメント。その準々…
詳細を見る【Gladiator027】ダギースレンと対戦、アドニス・セビジェーノ「チーム・ラカイの誇りを持って勝つ」

【写真】ガッツリしたタイプのセビジェーノ。今ではディープハーフからスクランブルなどグラップリングもお手のものだ(C)MMAPLANET 明日7日(日)、大阪府豊中市の176BOXで開催されるGladiator027でアドニス・セビジェ…
詳細を見る【Gladiator027】計量終了 タイトル&トーナメント戦&国際戦&プレリミ――パク・サンヒョンのみ計量失敗

【写真】古賀珠楠×澤田政輝、上田祐起×福井竜郎戦、ルキヤ×上野滉太戦、土本暉弘、鶴屋健人、磯嶋祥蔵らプレリミも楽しみな明日のグラジだ(C)MMAPLANET 明日7日(土・現地時間)、大阪府豊中市の176BOXで開催されるGLADIA…
詳細を見る【PFC33】北の大地で格闘技を学び、そして戦う。新名正啓「地元で格闘技を続けてきた甲斐があった」

【写真】PFCでウェルター級&ミドル級の2冠を達成。現在はミドル級王座を保持し、今大会で防衛戦を迎える新名だ(C)MASAHIRO SHINMYO 7日(日)、北海道札幌市北区のPODアリーナで開催されるPFC33で、新名正啓がミドル…
詳細を見る【ONE FN23】ラスロフにスタンドレスリングで削られたオク・レユン、パンチで巻き返すも王座奪取ならず

【写真】フルラウンド削り合った両者。ラスロフの計量オーバーがなければ……(C)ONE <変則ONEライト級(※77.1キロ)暫定王座決定戦/5分5R> アリベグ・ラスロフ(トルコ) Def.3-0 オク・レユン(韓国) ラ…
詳細を見る【ONE FN23】ジョセフ・チェンのガードを越えられずも、タイ・ルオトロがTD&パスのアタックで下す

【写真】タイのパス×ジョセフのガード。これこそグラップリングらしさ(C)ONE <サブミッショングラップリング186ポンド契約/10分1R> タイ・ルオトロ(米国) Def.3-0 ジョセフ・チェン(ドイツ) タイのセコン…
詳細を見る【ONE FN23】約2年ぶりのグリシェンコ、ジウォンに判定勝利して連敗脱出

【写真】グリシェンコがカン・ジウォンの良さを消した--か(C)ONE <ヘビー級(※102.01キロ)/5分3R> キリル・グリシェンコ(ベラルーシ) Def.3-0 カン・ジウォン(韓国) サウスポーのジウォンに対し、…
詳細を見る【ONE FN23】マイスター和田竜光。首相撲&クリンチ、名人芸MMAでシェ・ウェイから3‐0の判定勝ち

【写真】この距離で殴り合いでも、レスリングでもない攻防が続いた。非常に稀なMMAだった(C)ONE <フライ級(※61.2キロ)/5分3R> 和田竜光(日本) Def.3-0 シェ・ウェイ(中国) ジャブから右をシェ・ウェ…
詳細を見る【ONE FN23】箕輪が初回のダウンを跳ね返し、ミアドをコントロールしてスプリット判定勝ち

【写真】スプリットになる理由が分からないほど箕輪が攻め切った(C)ONE <ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> 箕輪ひろば(日本) Def.2-1 ジェレミー・ミアド(フィリピン) サークリングする箕輪が左インローを…
詳細を見る【ONE FN23】マリキン戦を控えるケニがキックルールでセネガル相撲対決を制す――ケチャップを1RKO

<キック・ヘビー級/3分3R> オマル・ログログ・ケニ(セネガル) Def.1R2分8秒 by KO ブシェ・ケチャップ(セネガル) 11月にアナトリー・マリキンが持つONE世界ヘビー級王座(MMA)に挑戦するケニがキッ…
詳細を見る