カテゴリー:Preview
【EJJC2018】ヨーロピアン展望─05─ヘビー級はキーナン、Sヘビー級はエルベースが本命。Uヘビーは?

【写真】アジアを初め試合出場数は非常に多いキーナン。既にムンジアル出場だけのポイントは獲得しているが、実戦練習のようにトーナメントに出場し続けている (C) MMAPLANET 6日(現地時間・火曜)から21日(同・日曜)にかけて、ポ…
詳細を見る【UFC220】ダニエル・コーミエーに挑戦するスイス人、ヴォルカン・オズデミアって??

【写真】名前もうろ覚え、その顔と名も一致している方が少ないのではないだろうか。そんなヴォルカン・オズテミアだ (C)Zuffa LLC/Getty Images 20日(土・現地時間)、マサチューセッツ州ボストンのTDガーデンで開催さ…
詳細を見る【Bellator192】チャンドラーの復活の狼煙を打ち消すには、ゴイチの柔術DEEP WATER戦法が不可欠?!

【写真】チャンドラーの爆発力は絶対。そこに一本を取るチャンスも存在するが、凌がれてからの戦いが重要になるゴイチだ (C)MMAPLANET 20日(土・現地時間)、カリフォルニア州イングルウッドのグレートウェスター・フォーラムで行われ…
詳細を見る【EJJC2018】ヨーロピアン展望─04─ミディアムヘビー級。怪物ロの再スタート、対抗はガウジオ

【写真】ミッドヘビー級に戻すことで、超絶な強さを取り戻すことができるか (C) MMAPLANET 16日(現地時間・火)から21日(同・日)にかけて、ポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスにてIBJJ…
詳細を見る【EJJC2018】ヨーロピアン展望─03─ライト&ミドル級。岩崎が昨年以上を達成するには──

【写真】岩崎が表彰台の右側2つの上に乗るには、ランギかナジミのどちらかに勝たないといけない可能性が高い (C) MMAPLANET 16日(現地時間・火)から21日(同・日)にかけて、ポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソ…
詳細を見る【UFC220】UFC世界ヘビー級戦、底が見えないガヌーの底力×ミオシッチMMAの神髄

【写真】ガヌーのパンチ力は絶対。と同時にまだ、見えていない部分もある。見えていない部分が浅いか、深いか非常に興味深い (C)Zuffa LLC/Getty Images 20日(土・現地時間)、マサチューセッツ州ボストンのTDガーデン…
詳細を見る【EJJC2018】ヨーロピアン展望─02─ライトフェザー&フェザー級。狙える、山田秀之の表彰台

【写真】コンスタントに試合経験を積み重ねている山田、表彰台の一角を狙う力は十分にある (C) MMAPLANET 16日(現地時間・火)から21日(同・日)にかけて、ポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラ…
詳細を見る【Bellator192】UFCと真っ向勝負大会で、ホイス・グレイシーの息子クォンリーがプロMMAデビュー

【写真】ホイスとクォンリー、そして長女のカハリアナ(C)BELLATOR 20日(土・現地時間)、カリフォルニア州イングルウッドのグレートウェスター・フォーラムでBellatorの2018年ファーストイベントとなるBellator19…
詳細を見る【EJJC2018】ヨーロピアン展望─01─ルースター級、なるか芝本&澤田のクローズアウト!!

【写真】二連覇の期待大、芝本幸司 (C) MMAPLANET 16日(現地時間・火)から21日(同・日)にかけて、ポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスにてIBJJF(国際柔術連盟)主催のヨーロピアン柔…
詳細を見る【UFN125】カン・ギョンホが兵役から復帰、出場停止処分明けのカネッティと対戦

【写真】カン・ギョンホの上を取り切るスタイル、ノンストップファイトは健在か (C) MMAPLANET 14日(日・現地時間)、ミズーリ州セントルイスのスコットトレード・センターで2018年UFCの戦い初め──UFC Fight Ni…
詳細を見る