カテゴリー:JJ Globo
【WJJC2021】丹羽兄弟は茶帯LF級に怜音、R級に飛龍が参戦「日に日に成長を感じられた」

【写真】今年5月にAOJに戻ってきた2人。飛龍(左)はムンジアル紫帯3位が最高位。兄弟で成長を見せられるか (C)NIWA BROS 9日(木・現地時間)から12日(日・同)まで、カリフォルニア州はアナハイムのアナハイム・コンベンショ…
詳細を見る【WJJC2021】NYに戻って3カ月、嶋田裕太─01─「ユータは強くなる」マルセリーニョとの絆

【写真】NYで結ばれた師弟関係(C)YUTA SHIMADA 9日(木・現地時間)から12日(日・同)まで、カリフォルニア州はアナハイムのアナハイム・コンベンションセンターにて、IBJJF主催の世界ブラジリアン柔術選手権が行われる。 …
詳細を見る【WJJC2021】アンディ・ムラサキ✖ジョナタ・アウベス✖マテ・ガブ。BJJ界のカズ=54歳メガトンも

【写真】2試合目を越えれば、表彰台。やってくれそうなアンディ・ムラサキ (C)EUG 8日(水・現地時間)から12日(日・同)まで、カリフォルニア州はアナハイムのアナハイム・コンベンションセンターにて、IBJJF主催の世界ブラジリア…
詳細を見る【WJJC2021】茶帯フェザー参戦の平田孝士朗「ワールドプロで経験値を上げられて良かった」

【写真】アブダビからロサンゼルスに直行。アイザック・ドーダラインとコブリーニャのもとで最終調整に打ち込む平田 (C)KOSHIRO HIRATA 9日(木・現地時間)から12日(日・同)まで、カリフォルニア州はアナハイムのアナハイム・…
詳細を見る【WJJC2021】今や神階級=最大激戦区と化したルースター級。橋本知之と6人の強敵!!

【写真】とんでもない神階級となったルースター級で、この3者とも本命とはならない (C)MMAPLANET 8日(水・現地時間)から12日(日・同)まで、カリフォルニア州はアナハイムのアナハイム・コンベンションセンターにて、IBJJF…
詳細を見る【RIZIN TRIGGER01】グラント・ボグダノフ「サトシがエベレストで、僕は小さい丘」、「イゴール、素敵」

【写真】試合後の会見直後、単独インタビューに応じてくれたボグダノフ(C)SHOJIRO KAMEIKE 28日(日)、神戸市中央区のワールド記念ホールで開催されたRIZIN TRIGGER01で、グラント・ボグダノフが奥田啓介から秒殺…
詳細を見る【Polaris18】イゴール・タナベ、ランガカーを圧倒し最後はボウアンドアロー絞め。「ここでやりたい!!」

27日(土・現地時間)、英国はニューポートにあるウェールズ国際会議場で、Polaris18が開催された。 英国産ノーポイント&サブオンリー大会。ここではMMAデビューを10月に行ったばかりのイゴール・タナベが出場、2018年のヨーロピ…
詳細を見る【IRE06】今成正和もスーパーファイトに出場。今成ロールエクスタシー、年明け1月10日に開催

【写真】昨年8月のIRE05 ではコンバット柔術スーパーファイトで朴光哲と対戦した今成は、下からの掌底を2発入れてヒール→トーホールドの鉄板コースで一本勝ちした(C) 2022年1月10日(月・祝)に東京都港区のリバーサル田町芝浦…
詳細を見る【CJJW2021】クレイグ✖セラーニに続き、ラシャド・エヴァンス出場。コンバット柔術ミドル級王者と対戦

【写真】ラシャドのコンディションはどうなのか懸念されるが、コンバット柔術が攻めまくっている (C)MMAPLANET & EBI 12月19日(日・現地時間)にメキシコはキンタナ・ロー州カンクンにあるプラサ・デ・トロス・カンクンで開…
詳細を見る【CJJW2021】メキシコの闘牛場で、ドナルド・セラーニとクレイグ・ジョーンズがコンバット柔術で対戦!!

【写真】10月9日に英国のポラリスでミドル級王座の防衛を果たしたクレイグ・ジョーンズ。次はメキシコでセラーニとコンバット柔術で戦う。文字通り、世界を股にかけてグラップルしている(C)SUG & POLARIS エディ・ブラボー主催のC…
詳細を見る