カテゴリー:JJ Globo
【PJJC2018】フェザー級出場の大塚博明は、1回戦でヨーロピアン3位のジョアオ・メンデスに敗れる

3月21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が行われた。レビュー第4回は、フェザー級に出場した大塚博明(フィジカルスペース)の戦…
詳細を見る【PJJC2019】イアゴ優勝、ジョアオは準優勝、3位にパウロのライトフェザー級。山田と鍵山の戦いを追う

【写真】ミヤオ兄弟がふっくらして見えるポディウム (C)IBJJF 21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が行われた。レ…
詳細を見る【PJJC2019】澤田伸大がルースター級で3位表彰台。準決勝でクレベル・ソウザを渡り合うも惜敗

【写真】昨年のノーギワールドの優勝に続き、パン柔術で3位獲得と確実に澤田の認知度は実力とともに上がっている(C)IBJJF 21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにて…
詳細を見る【Quintet FN03】初の女子大会、最注目はマクマンでもカモーシェでもなく──エルバイラ・カルピネン

【写真】今大会の台風の目はエルバイラ・カルピネン。10thプラネット・タンペレ(フィンランド)所属の茶帯柔術家だ (C)SATOSHI NARITA 25日(水)、QUINTETより4月7日(日)に立川市のアリーナ立川立飛で開催される…
詳細を見る【PJJC2019】ライト級本命は、欧州でルーカス・レプリを破った豪州のジョーンズレアリー!!!!

【写真】クレイグ・ジョーンズに続き、豪州からリーヴァイ・ジョーンズレアリーが現れた (C)IBJJF 21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラ…
詳細を見る【JBJJF】北海道柔術オープン&アマクイ・ホッカイドーWエントリー、冨田尚弥「強い選手と戦いたいです」

【写真】ザ柔術アカデミーというべき、素晴らしい雰囲気の写真 (C)NAOYA TOMITA 24日(日)、北海道札幌市にある中島体育センターで日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)主催の第3回北海道柔術オープントーナメントとAmat…
詳細を見る【PJJC2019】ハファ・メンデス、コブリーニャを継ぐ男?! フェザー級注目はショーン・ヒルテイラー!!!

【写真】フェザー級新時代の旗手、ショーン・ヒルテイラー(C)SATOSHI NARITA 21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術…
詳細を見る【PJJC2019】パウロ・ミヤオがライトフェザー級で出場。ジョアオ&イアゴと表彰台独占を狙うっ!

【写真】ついにパウロ・ミヤオがIBJJFの三大トーナメント、ライトフェザー級に戻ってくる (C)MMAPLANET 21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJ…
詳細を見る【PJJC2019】日本勢激減のパン柔術。マイキー・ムスメシ降臨のルースター級に芝本幸司&澤田伸大が出場

【写真】マイキーがポイントを確認するときに、このように眼の細めるのも柔術会場でお馴染みの光景だ (C)SATOSHI NARITA 21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセ…
詳細を見る【JBJJF】アマチュア・クィンテット中国2019 3つの顔を持つ男──チーム山本JAPAN所属、岡田剛史

【写真】右手で道着を握っているのが、良い感じのポージングだ (C) TSUYOSIH OKADA 17日(日)、岡山県岡山市にある岡山武道館で日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)が共催するAmateur QUINTET Chugo…
詳細を見る