この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:J-CAGE

【WARDOG05】試合結果 メインで松場貴志がmutsuyaに33秒一本勝ち

【WARDOG05】試合結果 メインで松場貴志がmutsuyaに33秒一本勝ち

【写真】今年で4度目のイベント開催となった大阪発のインディ・ケージファイティング。(C)WARDOG 大阪市港区の世界館で18日(土)に開催されたWARDOG CAGE FIGHT 05。メインでは松場貴志がmutsuyaに秒殺勝利を…

詳細を見る

【DEEP】北岡悟 <02>「DEEPライト級王座?北岡悟が終わっていないことを見せられたベルトです」

【DEEP】北岡悟 <02>「DEEPライト級王座?北岡悟が終わっていないことを見せられたベルトです」

【写真】北岡のトップコントロールとは結果論、その行程を見ることがMMAの深さに通じ、非常に楽しい(C)MMAPLANET 20日(月・祝)に東京都大田区・大田区総合体育館で開催されるDEEP CAGE IMPACT2015でDEEPラ…

詳細を見る

【DEEP】岡野の挑戦受ける北岡悟 「力量? やってみないと分からない。相当強いはずです」

【DEEP】岡野の挑戦受ける北岡悟 「力量? やってみないと分からない。相当強いはずです」

【写真】試合の4日前、減量の3日前に取材に応じてくれた北岡選手に感謝したい (C)MMAPLANET 20日(月・祝)に東京都大田区・大田区総合体育館で開催されるDEEP CAGE IMPACT2015でDEEPライト級王座防衛戦に臨…

詳細を見る

【DEEP】北岡悟に挑戦する岡野裕城<02> 「色んな選手が北岡選手に負けて、自分が挑戦するのは最高」

【DEEP】北岡悟に挑戦する岡野裕城<02> 「色んな選手が北岡選手に負けて、自分が挑戦するのは最高」

【写真】国内ライト級の頂点に挑む岡野、無限ループを有限とできるか (C)TAKUMI NAKAMURA 20日(月・祝)に東京都大田区・大田区総合体育館で開催されるDEEP CAGE IMPACT2015でDEEPライト級王者・北岡悟…

詳細を見る

【DEEP】北岡悟に挑戦する岡野裕城 「ウェルター級の身体でライト級で戦うことが出来る」

【DEEP】北岡悟に挑戦する岡野裕城 「ウェルター級の身体でライト級で戦うことが出来る」

【写真】階級を下げて、その階級の体になっては意味はないと断言する──夏の日差しが似合う男、岡野。確かにその通りだ (C)TAKUMI NAKAMURA 20日(月・祝)に東京都大田区・大田区総合体育館で開催されるDEEP CAGE I…

詳細を見る

【Monday Ring Girl】WARDOG CAGE FIGHT 04

【Monday Ring Girl】WARDOG CAGE FIGHT 04

毎週月曜日にラウンドガールをご紹介する「MONDAY RING GIRL」。第50弾は2015年5月31日(日)に大阪は世界館で行われた「WARDOG CAGE FIGHT」第4回大会のリングガールです。同大会では、14歳の中学生3人がリン…

詳細を見る

【VTJ Osaka】春日井たけし 「少しは志村道場の名前が日本のMMA界の中で上がってくれれば嬉しい」

【VTJ Osaka】春日井たけし 「少しは志村道場の名前が日本のMMA界の中で上がってくれれば嬉しい」

【写真】志村民雄館長、祖根寿麻とともに試合後の撮影に収まる春日井。HEATでは見られない光景だ (C)MMAPLANET 6月21日、大阪市大阪府立体育館第2競技場で開催されたVTJ in OSAKAで、清水清隆戦で激闘の末スプリット…

詳細を見る

【DEEP】宮崎直人戦へ、岸本泰昭<02>「勝ちにこだわるからエェ試合になる」

【DEEP】宮崎直人戦へ、岸本泰昭<02>「勝ちにこだわるからエェ試合になる」

【写真】関西の選手が何も石原夜叉坊や中村優作のような笑いが取れる選手ばかりではない。コブラ会の選手は岸本を初め、真面目モードなインタビューが多い (C)MMAPLANET 20日(月・祝)、東京都大田区の大田区総合体育館で開催されるD…

詳細を見る

【DEEP】7月20日、大田区大会=宮崎直人戦へ。岸本泰昭「結果で黙らせるのが、僕の仕事」

【DEEP】7月20日、大田区大会=宮崎直人戦へ。岸本泰昭「結果で黙らせるのが、僕の仕事」

【写真】パラエストラ東大阪のプロ練習で、TAMジャパン勢と壁レスのトレーニングに励んでいた岸本 (C)MMAPLANET 20日(月・祝)、東京都大田区の大田区総合体育館でDEEP CAGE IMPACT 2015が開催される。北岡悟…

詳細を見る

【Pancrase268】試合結果 パンクラス初陣の上田将勝、25カ月振りの勝利。日×伯対抗戦は1勝2敗1NC

【Pancrase268】試合結果 パンクラス初陣の上田将勝、25カ月振りの勝利。日×伯対抗戦は1勝2敗1NC

【写真】上田は判定ながらベラトール・フェザー級T準優勝の強豪ノゲイラに完勝。カポエイラ流の動きと下から固めてのエルボーなど、ユニークな強さを見せつけたリルデシ・リマ・ディアス。アンダーではBLOWS所属・福島のスクランブルMMAも印象に残っ…

詳細を見る

Movie