【Road to UFC S04 Ep04】シーズン03フェザー級は親友シェ・ビンを下したチュウ・カンチエが優勝
<Road to UFC S03フェザー級決勝/5分3R>
チュウ・カンチエ(中国)
Def.2-1:30-27.29-28.28-29
シェ・ビン(中国)
間合いの測り合いから、シェ・ビンがローを蹴る。右を振って前に出たチュウ・カンチエに対しシェ・ビンが距離を取る。チュウ・カンチエが左ミドル、シェ・ビンは前蹴りを繰り出す。静かな展開のなかで、チュウ・カンチエが再び前足でミドルを蹴る。さらに左ミドルを続けるチュウ・カンチエが、ダブルレッグを防ぐ。シェ・ビンは組んで削れないよう離れ、ジャブを当てる。チュウ・カンチエの右オーバーハンドにダブルレッグを合わせたシェ・ビンがテイクダウンを決める。すぐに立ち上がったチュウ・カンチエは、エルボーを繰り出す。さらに離れ際に左フックを見せたチュウ・カンチエ。最後の30秒も互いに相手の攻撃を見る展開が続いた。
2R、カーフの蹴り合いからチュウ・カンチエが、右ボディストレートを見せる。左ミドルを継続して放ち、スピニングバックキックを繰り出したチュウ・カンチエが手数で優るように。飛び込んだシェ・ビンはボディロックテイクダウンを狙う。ウィザーで耐えたチュウ・カンチエは、打撃の間合いに戻ると左ミドル、右前蹴りを蹴っていく。左ミドルを蹴られるシェ・ビンがダブルレッグも、尻もちまでしか取れない。ジャブの差し合いから、左ミドルのチュウ・カンチエ。シェ・ビンも右を伸ばし、クリンチでアッパーを突き上げる。左でなく右ミドルを決めたチュウ・カンチエが、左フックを決めて時間となった。
最終回はハグから始まり、シェ・ビンがダブルでジャブを伸ばす。チュウ・カンチエは変わらず左ミドルも、右での踏み込みにカウンターを受ける。チュウ・カンチエは右カーフを蹴り、スイッチするもすぐにオーソに戻す。90秒経過し、シェ・ビンがダブルレッグからワキを潜ってバックに回る。左右の足を交互にフックしにかかり、前方&後方とバランスを崩しにかかる。そのまま時間が過ぎ、残り2分を切る。
シェ・ビンのバックコントロールが続き、正対してダブルレッグへ。チュウ・カンチエが腰を落とすと、すぐに離れたシェ・ビンは左ハイを切って姿勢を乱す。チュウ・カンチエも距離を詰めることなく、立つのを待つと左ミドルへ。シェ・ビンはワンツー、ミドルに右を合わせていく、最後の10秒も決定打はなく、TUFシーズン03フェザー級ファイナルの結果はジャッジの判断に委ねられ──スプリットでチュウ・カンチエが勝利した。「彼は親友の1人。一緒にファイトの準備をして、減量だってやってきた。でも勝負だから。彼も完全な試合をして、パフォーマンスも僕より良かった。ダナ、彼ともサインをしてほしい」とウィナーは語った。