【Brave CF35】試合結果 ケンポーカラテ家ずらり、止めないレフェリー。ルーマニアのMMAがヤバイ
【写真】財力のある地下格闘技のような大会だったルーマニアでのブレイブCF(C)BRAVE CF
20日(月・現地時間)、ルーマニアはブカレストのベラリアHでBrave CF35が開かれた。
中東バーレーンの王族で同国の青少年スポーツ最高評議会の議長を務めるシェイフ・ハリド・ビン・ハマド・アール・ハリーファ王子率いるBrave CFの活動再開は現地のプロモーションであるReal Xtreme Fighting=RXFが全面協力というか、実質イベントを仕切っておりルーマニア人選手が多く出場した。
現地とプロモーションとの共同開催、今回はルーマニア色が濃く出た大会といえる。そして選手のクオリティ、レフェリングなど、まるでUFC初期のようなえげつなさが見られた。ブレイブというよりも、ルーマニアMMA界の一端が伺える大会だった。
加えてこのイベントを世界に無料配信できる財力もまた、着目せざるを得ないだろう。
| Brave CF35 | ||
|---|---|---|
| <88キロ契約/5分3R> | ||
| ○エンリコ・コルテーゼ(イタリア) | 1R2分00秒 RNC 詳細はコチラ | ×クラウジウ・アレクセ(ルーマニア) |
| <ヘビー級/5分3R> | ||
| ○イオン・グリゴーレ(ルーマニア) | 2R4分30秒 KO 詳細はコチラ | ×ママドゥ・ラミンセニ(セネガル) |
| <女子フライ級/5分3R> | ||
| ○マーリン・ヘルマンソン(スウェーデン) | 2R2分36秒b RNC 詳細はコチラ | ×アナ・マリア・パル(ルーマニア) |
| <72キロ契約/5分3R> | ||
| ○アブンバカ・トゥンキャハ(フランス) | 2R3分36秒 TKO 詳細はコチラ | ×マルヴィン・ベレチュ(ルーマニア) |
| <67.2キロ契約/5分3R> | ||
| ○ミハイ・ロレンテュイ・イオルガ(ルーマニア) | 2R3分34秒 KO 詳細はコチラ | ×ロアン・ブルチャニュ(ルーマニア) |
| <ウェルター級/5分3R> | ||
| ○ミーレル・ドロガン(ルーマニア) | 1R2分39秒 ギロチンチョーク 詳細はコチラ | ×マリアン・オラル(ルーマニア) |














