この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【PFL WT2025#06】女子フライ級準決勝、カモーシェが無敗のダナに判定勝利。決勝でビショップと対戦へ

【PFL WT2025#06】女子フライ級準決勝、カモーシェが無敗のダナに判定勝利。決勝でビショップと対戦へ

【写真】ダナの右を被弾する場面もあったが、カモーシェがベテランの底力を見せて決勝進出(C)PFL <女子フライ級準決勝/5分3R> リズ・カモーシェ(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27. エローラ・ダナ…

詳細を見る

【LFA211】鮮やか。TDフェイク→右オーバーハンド&ブリッジに腕十字、完勝ジジが静かにUFCにアピール

【LFA211】鮮やか。TDフェイク→右オーバーハンド&ブリッジに腕十字、完勝ジジが静かにUFCにアピール

【写真】開始90秒で腕十字。自信の表れだろう(C)LFA <女子ストロー級/5分3R> ジジ・カヌート(ブラジル) Def.1R1分29秒 by 腕十字 フロル・ヘルナンデス(メキシコ) 右に回りながらローを蹴るヘルナンデ…

詳細を見る

【PFL WT2025#06】元ベラトール戦士コーガンのPFL初戦、ベルナウイを大流血に追い込み完勝で無敗をキープ

【PFL WT2025#06】元ベラトール戦士コーガンのPFL初戦、ベルナウイを大流血に追い込み完勝で無敗をキープ

【写真】トーナメント戦で見たかったコーガン。来シーズンに期待(C)PFL <ライト級/5分3R> アーチー・コーガン(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27. マンスール・ベルナウイ(フランス) サウス…

詳細を見る

【PFL WT2025#06】補欠戦から繰り上がりのアウベスがイーゴに続いてハードリーも撃破。バンタム級決勝へ

【PFL WT2025#06】補欠戦から繰り上がりのアウベスがイーゴに続いてハードリーも撃破。バンタム級決勝へ

【写真】当初トーナメント一回戦に名前がなかったアウベスが決勝進出。これもトーナメントの面白さだ(C)PFL <バンタム級準決勝/5分3R> マルシルリー・アウベス(ブラジル) Def.3-0:30-26.30-26.30-26. …

詳細を見る

【LFA211】体重オーバーのセイバート、強し。ヒジ→ダブルレッグからクルーゲウをパウンドアウト

【LFA211】体重オーバーのセイバート、強し。ヒジ→ダブルレッグからクルーゲウをパウンドアウト

【写真】これでプロレコードを5勝0敗としたセイバート。かなり強い(C)LFA <137.6ポンド契約/5分3R> ルーカス・セイバート(米国) Def.1R2分44秒by TKO グスタボ・クルーゲウ(ブラジル) セイバー…

詳細を見る

【PFL WT2025#06】シーソーゲームは最終回にプリマスをフラつかせたデイヴィスが勝利して決勝進出

【PFL WT2025#06】シーソーゲームは最終回にプリマスをフラつかせたデイヴィスが勝利して決勝進出

【写真】ダメージとは、ただ当てることではない。デイヴィスがしっかりプリマスにパンチを効かせてダメージを与え、試合をコントロールする場面が多かったということだ(C)PFL <ライト級準決勝/5分3R> アルフィー・デイヴィス(英国) …

詳細を見る

【PFL WT2025#06】ギロチン狙いが仇になったグティエレス、ウェッツェルにトップキープを許して判定負け

【PFL WT2025#06】ギロチン狙いが仇になったグティエレス、ウェッツェルにトップキープを許して判定負け

【写真】組みの攻防でギロチンを狙い続けたグティエレスだが、結果的に自らグラウンドで下になり続けることに(C)PFL <バンタム級準決勝/5分3R> ジャスティン・ウェッツェル(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-…

詳細を見る

【PFL WT2025#06】多彩なバック奪取技術を披露。ビショップがシャカロワをRNCで仕留めて決勝へ

【PFL WT2025#06】多彩なバック奪取技術を披露。ビショップがシャカロワをRNCで仕留めて決勝へ

【写真】これだけ柔術のバック奪取をMMAで存分に発揮できるファイターも珍しい(C)PFL <女子フライ級準決勝/5分3R> ジェナ・ビショップ(米国) Def.2R2分07秒 by RNC エカテリーナ・シャカロワ(ウクライナ)…

詳細を見る

【PFL WT2025#06】補欠戦とは思えないハイレベルな一戦。マゴメドフが無敗ハミドフから判定勝利

【PFL WT2025#06】補欠戦とは思えないハイレベルな一戦。マゴメドフが無敗ハミドフから判定勝利

【写真】マゴメドフを組みの攻防で後手に回らせたハミドフ。マゴメドフは組み際のヒジや細かい打撃で印象付けて勝利を掴んだ。(C)PFL <バンタム級補欠戦/5分3R> マゴメド・マゴメドフ(ロシア) Def.3-0:29-28.29-…

詳細を見る

【UFC ESPN69】バックリーをTD&削り続けたウスマンが1年8カ月振りのオクタゴンで3年7カ月振りの勝利

<ウェルター級/5分5R> カマル・ウスマン(米国) Def.3-0:49-46.49-46.48-47. ジョアキン・バックリー(米国) サウスポーのバックリーがケージ中央へ飛び出した。右ジャブ、右アッパーを繰り出すバックリー…

詳細を見る

Movie