カテゴリー:Report
【UFC252】女デミアン・マイア、TD→マウント奪取→ワンパンチ&腕十字でヘリッグを一蹴

【写真】この時間帯で腕十字に入れるのは、自信の表れか(C)Zuffa/UFC <女子ストロー級/5分3R> ヴィルナ・ジャンジローバ(ブラジル) Def.1R1分44秒by 腕十字 フェリース・ヘリッグ(米国) ヘリッグが…
詳細を見る【UFC252】これで27-30まで出るのか……突き放し適格に攻撃入れたヨーダが、ソウザに判定負け……

【写真】ミドルやジャブでリードし、落とされてもバック奪取など試合をコントロールしていたように見えたヨーダだったが……(C)Zuffa/UFC <女子ストロー級/5分3R> ヘナタ・ソウザ(ブラジル) Def.3-0:30-27.2…
詳細を見る【UFC252】ハワイアンMMA第3世代、カイ・カマカ3世が手強いケリーに競り勝ちUFC初勝利

【写真】打撃を効かされテイクダウンに切り替える場面もあったが、そのテイクダウンと最終版のボディ打ちで激闘に競り勝ったカマカ3世(C)Zuffa/UFC <フェザー級/5分3R> カイ・カマカ3世(米国) Def.3-0:29-28…
詳細を見る【ONE110 No Surrender II】藤沢彰博、競り負けず─初回終了間際に左でポンシリを完全ノックアウト!!

【写真】単なる連敗阻止でなく、勝ち方が良かった(C)ONE <59.5キロ契約/5分3R> 藤沢彰博(日本) Def.1R4分55秒 by KO ポンシリ・ミートサティート(タイ) 階級は上の藤沢だが、上背は変わらない。ポ…
詳細を見る【ONE110 No Surrender II】ヨッカイカー・フェアテックス、シンクに抑え込ませず左でKO勝ち

【写真】フライ級での勝者、8月末からのA New Breed 大会でも出場チャンスはあるか(C)ONE <フライ級(※61.2キロ)/5分3R> ヨッカイカー・フェアテックス(タイ) Def.2R1分11秒 by KO ジョン・…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep02】ストーツフスのスラムで、パイファーが脱臼──5人の勝者、全員がUFCへ

【写真】痛ッ!! まだ、この角度からの写真で良かった(C)Zuffa/UFC <ミドル級/5分3R> ダスティン・ストーツフス(米国) Def.1R4分21秒by TKO ジョセフ・パイファー(米国) まず右ローを見せたス…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep02】エイドリアン・ヤネス、相手の正面に立たないボクシングでファンを秒殺KO

【写真】勝ち名乗りを受けた時の表情も、インタビューで言葉が詰まったシーンもグッとくるものがあったヤネス(C)Zuffa/UFC <バンタム級/5分3R> エイドリアン・ヤネス(米国) Def.1R0分39秒by KO ブレイディ…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep02】LFA王者デモパウロス、一本狙いファイトを打撃優勢のマッケナに凌がれ判定負け

【写真】ウェールズ女子として、初のUFCファイターになるべくコンテンダーシリーズにチャレンジしたマッケナ。綺麗な打撃の持ち主だ(C)Zuffa/UFC <女子ストロー級/5分3R> コリー・マッケナ(英国) Def.3-0:30-…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep02】鉄槌、エルボー、破壊力溢れるララミーのパウンドでスウェインが続行不能に

【写真】コディ・ステーマンにかなり似ている──TKO勝ちしたララミー、2015年3月にパンクラスに出場。第1~第3試合が国際試合、メインが北岡悟✖アキラという大会だった(C)Zuffa/UFC <フェザー級/5分3R> TJ・ララミ…
詳細を見る【DWTNCS S04 Ep02】インパ・カサンガネイが守りを固めるアダムスから判定勝ち

【写真】カサンガネイは失速し、守りに徹したアダムスから判定勝ち(C)Zuffa/UFC <ミドル級/5分3R> インパ・カサンガネイ(米国) Def.3-0:29-27.29-27.29-27 アンソニー・アダムス(米国) …
詳細を見る