【SUPER RIZIN04】芦田×直樹、大雅×栗秋、貴賢神×稲田が決定。榊原CEOは大会の火付け役を期待
【写真】追加カードはキック出身の選手・ストライカータイプの選手が多いラインナップとなった(C)RIZIN FF
9日(水)RIZIN公式YouTubeチャンネルにて、7月27日(日)さいたまスーパーアリーナで開催される超RIZIN04「真夏の喧嘩祭り」の追加対戦カードが発表された。
Text by Takumi Nakamura
大会まで約2週間、動画内で榊原信行CEOは「真夏の喧嘩祭り、真夏の格闘技の祭典を作り上げたいと思い“喧嘩三番勝負”を組みました」として、大会の火付け役となる以下の3試合を発表した。
68キロ契約:芦田崇宏×直樹
62キロ契約:大雅×栗秋祥梧
ヘビー級:貴賢神×稲田将
直樹は伝統派空手出身の元RISEライト級王者。5月のDEEP後楽園大会でMMAデビューを果たして奥山貴大にKO勝利し、試合後にRIZIN参戦をアピールしていた。対戦相手の芦田は昨年2月のRIZIN佐賀大会以来のRIZIN登場となる。
MMA2戦目となる大雅の対戦相手は立ち技格闘技イベント=KNOCK OUTから参戦する栗秋。栗秋は過去にキックルールでRIZIN参戦はあったが、MMAルールでの出場は初。これまでKNOCK OUTではキックルールで試合を続け、昨年からUnlimitedルールにも挑戦しているが、この大雅戦がMMAデビュー戦にもなる。
貴賢神は昨年大晦日のエドポロキング戦以来のRIZIN参戦。対戦相手の稲田はDEEPを主戦場に戦い、昨年11月のRIZIN名古屋大会で佐々木克義に一本勝ちしており、今回が2度目のRIZIN参戦だ。各選手のコメントは以下の通り。
稲田将
「超RIZINで試合をさせていただくことに心より感謝してます。今までの試合は全て1Rフィニッシュで勝っているのでDEEPの選手として誇りを持って、メガトン級らしいアグレッシブな試合をします」
貴賢神
「大晦日にしょうもない試合をしたのに、このようなチャンスをいただいて感謝しています。稲田選手の印象は特にないんですけど、ヘビー級らしい試合が出来たらいいなと思います」
栗秋祥梧
「KNOCK OUTから来ました。大雅選手のことは昔から知っているので、ボッコボコの試合を一緒に見せましょう。喧嘩三番勝負の名の通り喧嘩しにいきます」
大雅
「ボッコボコの試合ってなんだよ(笑)。年末負けてからずっと悔しく今日までやってきたので、数倍強くなったところを見せられると思うので楽しみです。喧嘩祭り、思いっきり喧嘩を見せようと思います」
直樹
「普段自分はニコニコしていて『いい人そう』と言われるんですけど、ジョーカーのニックネームの通り、試合では別人になるんで注目していて。自分には喧嘩のイメージはないと思うけど、二面性を見せてボコボコにしてやるよ」
芦田崇宏
「今回は喧嘩三番勝負なので、元チャンピオン同士の喧嘩を見せてやろうと思います。自分にも喧嘩のイメージはないと思いますが、試合になればしっかり喧嘩したいと思います」
なお榊原CEOはこの三番勝負で最もコンセプトに沿った試合をした選手にタカナクイに参加する5泊7日の旅(※年末に開催されているペルーの奇祭・喧嘩祭り)をボーナスとしてプレゼントすることも発表している。
■視聴方法(予定)
7月27日(日)
午後1時00分~ ABEMA、U-NEXT、RIZIN LIVE、RIZIN100CLUB、スカパー!