カテゴリー:Report
【BRAVE CF73】ご当地ファイター=エドゥアルド・モラが、ボーンを右オーバーハンドから連打で倒す

【写真】長身のボーンに対し、思い切り踏み込んだモラが地元でKO勝ち(C)BRAVE CF <バンタム級/5分3R> エドゥアルド・モラ(コロンビア) Def.1R1分18秒by KO クロン・ボーン(トリニダードトバゴ) …
詳細を見る【UFC ESPN51】ルケが粘るドスアンジョスを攻め続けて、約1年ぶりの復帰戦を勝利で飾る

【写真】接近戦上等のストライカーがウェルラウンダー化してきた。現状のMMAに最もマッチアップしてきたルケ(C)Zuffa/UFC <ウェルター級/5分5R> ヴィセンチ・ルケ(ブラジル) Def.3-0:49-46.48-47.4…
詳細を見る【UFC ESPN51】序盤はダラドゥが打撃で支配したが--3RにTDを奪ったスワンソンが涙の判定勝利

【写真】WECとUFCで通算31戦目、19勝目は微妙な裁定といえ競り勝ったスワンソン(C)Zuffa/UFC <フェザー級/5分3R> カブ・スワンソン(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28. ハキーム・ダ…
詳細を見る【UFC ESPN51】ブラジル人女子ファイター対決はルシンドが肩固めで一本勝ち

【写真】21歳、オクタゴン最年少女子ファイターが躍動している(C)Zuffa/UFC <女子ストロー級/5分3R> イアズミン・ルシンド(ブラジル) Def.2R3分42秒by 肩固め ポリアナ・ヴィエイラ(ブラジル) 小…
詳細を見る【UFC ESPN51】決定打のない打撃戦→ドブソンがエヌシュクウィからTDを奪いオクタゴン初勝利

【写真】計量をクリアしたAJが勝利(C)Zuffa/UFC <189.5ポンド契約/5分3R> AJ・ドブソン(米国) Def3-0:.29-28.29-28.29-28. タフォン・エヌシュクウィ(カメルーン) 前日計量…
詳細を見る【UFC ESPN51】スイッチとステップからの──拳が強いッ!! マーカス・マギーが右でJP・ベイスを沈める

【写真】圧が凄まじい。そしてJPはしっかりとダブルレッグに入れなかった(C)Zuffa/UFC <バンタム級/5分3R> マーカス・マギー(米国) Def.1R2分19秒by KO JP・ベイス(南アフリカ) サウスポーの…
詳細を見る【UFC ESPN51】7月15日に一本負けを喫しているテレンス・マッキニーが、ブリーデンを85秒殺!!

【写真】RNCで一本負けから1カ月弱で、試合機会が与えられTKO勝ち。持っているのか、どうなのか──(C)Zuffa/UFC <ライト級/5分3R> テレンス・マッキニー(米国) Def.1R1分25秒by TKO マイク・ブリ…
詳細を見る【Bellator298】ストーリーがボクシングスタイルのワードをカーフとTDで攻略。タイトル挑戦をアピール

【写真】好勝負が期待されたマッチアップだったが、ストーリーの一方的な勝利となった(C)BELLATOR <ウェルター級/5分5R> ローガン・ストーリー(米国) Def.2R4分05秒by TKO ブレナン・ワード(米国) …
詳細を見る【Bellator298】スティーブ・モウリー、モルドフスキーにTD&コントロールを許し続け12戦目の初黒星

【写真】モウリーはモルドフスキーにテイクダウンを奪われ続けた(C)BELLATOR <ヘビー級/5分3R> ヴァレンティン・モルドフスキー(ロシア) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 スティーブ・モウリー(米国…
詳細を見る【Bellator298】ギャラガーがブーイングを浴びるもコントロールを徹底。逆転狙ったゴンザレスを振り切る

【写真】マイクが長かった。ちょっと乗れない感があるのも、ギャラガーらしさか(C)BELLATOR <フェザー級/5分3R> ジェイムス・ギャラガー(アイルランド) Def.2-1:29-28.29-28.28-29. ジェイムス…
詳細を見る