カテゴリー:Report
【BFC29】ジャミール・マスー、メジャー経験の貫録見せる

<140ポンド契約/5分3R> ジャミール・マスー(米国) Def.1R4分27秒by ギロチンチョーク ニック・ママリス(米国) 2週間前にバンタム級トーナメントで敗れたばかりのママリスが、ワンマッチで登場し、WECベテランのマスーと…
詳細を見る【BFC29】抑え込み王コンラッド、完勝でファイナルへ

<ヘビー級トーナメント準決勝/5分3R> コール・コンラッド(米国) Def.3-0:30-26, 30-27, 30-27 ダミアン・グロボウスキー(ポーランド) ウィスコンシン州出身のコンラッドに声援が集中するなか、試合開始直後のフ…
詳細を見る【BFC29】グローブ、決勝まで2試合で所要時間2分17秒

<ヘビー級トーナメント準決勝/5分3R> ニール・クローブ(英国) Def. 1R0分45秒 by TKO アレクセイ・オレイニキ(ロシア) 剛柔流空手出身のハードパンチャー、グローブがまずはローを2発蹴りこみ試合がスタートする。距離を…
詳細を見る【BFC29】クーパー極真殺法で、ミドル級初陣飾る

<ミドル級/5分3R> ブレット・クーパー(米国) Def. 2R1分27秒by TKO マット・メージャー(米国) 両者ともに左ジャブを繰り出し、距離を測る。クーパーは左右のローを見せ、メージャーにプレッシャーをかけていく。メージャーも…
詳細を見る【UFN22】トキーニョに一瞬の緩み、マーコート見逃さず

■第10試合 ミドル級/5分3R ネイト・マーコート(米国) Def.1R3分28秒/TKO ホウジマール・トキーニョ(ブラジル) とんでもない隆起した肩回りを持つトキーニョだが、体格的には意外にもマーコートが一回り大きい。果敢にパンチ、…
詳細を見る【UFN22】群雄割拠のライト級、オリベイラが存在感示す

■第9試合 ライト級/5分3R チャールズ・オリベイラ(ブラジル) Def.3R2分25秒/リアネイキドチョーク エフライン・エスクデロ(米国) 左ロー、右ストレート、右ハイ、さらにフライングニーと軽快な動きを見せるオリベイラに組みついた…
詳細を見る【UFN22】ミラー勝利、チバウとの接戦は積極性で優位に

■第8試合 ライト級/5分3R ジム・ミラー(米国) Def.3R終了/判定 グレイソン・チバウ(ブラジル) サウスポー同士の一戦は、ミラーのローでスタート。直後に距離を詰めて、両者のパンチが交錯する。チバウはミラーの蹴り足をキャッチし、…
詳細を見る【UFN22】コール・ミラー、ピアソンからチョークで一本勝ち

■第7試合 ライト級/5分3R コール・ミラー(米国) Def.2R1分49秒/リアネイキドチョーク ロス・ピアソン(米国) まずは右ローを蹴りこんだピアソンに対し、コールは左ジャブを伸ばしていく。ピアソンがリーチの差を乗り越えようと、飛…
詳細を見る【Shark Fights13】熱戦メインはプラングレーが逃げ切る

<ライトヘビー級/5分3R> トレバー・プラングレー(南アフリカ) Def.3R終了/判定2-1(29-28、29-28、28-29) キース・ジャーディン(米国) 【写真】大物ジャーディンを破ったプラングレー。ジャーディンはUFC時代…
詳細を見る【Shark Fights13】ソクジュKO勝ち寸前で失速、逆転負け

<ライトヘビー級/5分3R> ヒューストン・アレキサンダー(米国) Def.2R1分31秒/TKO ティエリー・ソクジュ(カメルーン) 【写真】昨年末、キンボ・スライスに敗れたヒューストン・アレキサンダーが、同じく元UFCファイター=ソ…
詳細を見る