この星の格闘技を追いかける

【Bellator294】ソウマが右の蹴りで削るも、前に出続けたジョンソンが判定勝ちで連敗を脱する

<ヘビー級/5分3R> ティム・ジョンソン(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28. サッド・ソウマ(米国) ジョンソンはサウスポー、右手を伸ばして様子をうかがう。ジョンソンの左ローをかわしたソウマが、続く左…

詳細を見る

【ONE FN09】ヒザ固め&トラックPのアベビ、アミールはスロエフストレッチ。組み技の乱戦を後者が制す

【写真】スロエフストレッチ。ファイターは股関節が柔軟なのか、アドレナリンなのか(C)ONE <ライト級(※77.1キロ)/5分3R> ハリル・アミール(トルコ) Def.3-0 モーリス・アベビ(スイス) サウスポーのアミ…

詳細を見る

【Bellator294】ブレンコウのパンチを耐えたマクマン、グラウンドコントロールでベラトール初戦を制す

<女子フェザー級/5分3R> サラ・マクマン(米国) Def.3-0:30-26.30-27.29-27. アーリーン・ブレンコウ(豪州) ガードを固めて距離を詰めるマクマンに対し、ブレンコウは左ガードを下げながら様子をうかがう…

詳細を見る

【ONE FN09】箕輪は回転できず、ボカン・マスンヤネのテイクダウンを止められず0-3で敗れる

【写真】回転とは試合をドミネイトすること。パンチを当てた、ヒザを当てた。ダメージ云々のONE判定なら拾えるかも──などと論じられるような試合展開は、箕輪ひろばの目指すMMAでは完敗を意味する(C)ONE <ストロー級(※56.7キロ)…

詳細を見る

【Bellator294】パンチで大善戦のブレノをRNCで仕留めたサバテーロ、次は地元シカゴでマゴメドフか

<バンタム級/5分3R> ダニー・サバテーロ(米国) Def.2R4分10秒 by RNC マルコ・ブレノ(ブラジル) 距離を詰めたブレノに対し、サバテーロは足を使いながら右ローを繰り出す。ブレノの右ストレートをブロックしたサバ…

詳細を見る

【ONE FN09】組みは互角、引かないメザバルバに対し、サンボアンガが精度で上回り快勝

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R> デニス・ザンボアンガ(フィリピン) Def.3-0 ジュリー・メザバルバ(ブラジル) ジャブを伸ばしたメザバルバが左フックを振るう。右から左を当てたザンボアンガが、ストレートからフッ…

詳細を見る

【ONE FN09】右の精度が高かったモン・ボー、魂のスクランブルも互角で凌ぎカルドゾから判定勝ち

<女子ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> モン・ボー(中国) Def.3-0 ダヤニ・カルドゾ(ブラジル) 左インローを蹴ったカルドゾが、続いて左ハイを蹴っていく。モン・ボーも軽く右ローを見せ、距離を測って得意の右を伸ばす…

詳細を見る

【ONE FN09】ジャンロ・マーク・サンジャオが58秒、意地のヒザ十字で一本勝ち。2試合連続5万ドル獲得

【写真】ここから創っていった。ファリネリも寝技が得意だけに、突き合った感もあった(C)ONE <149.75ポンド契約/5分3R> ジャンロ・マーク・サンジャオ(フィリピン) Def.1R0分58秒by ヒザ十字 マティアス・フ…

詳細を見る

【ONE FN09】大量離脱後ラカイの正当後継者ジャンロ・サンジャオ「ストライカーのチームでない」

【写真】セレモニアル計量では、魂の咆哮を見せたジャンロ (C)ONE 本日22日(土・現地時間)に、すぐにスタートを切るONE Fight Night09で、ジャンロ・マーク・サンジャオがマティアス・ファリネリと対戦する。 結果…

詳細を見る

【ONE FC09】メザバルバと対戦、フィリピンに戻ったザンボアンガ「アトム級の選手のために暫定王座を」

【写真】ザンボアンガは、その力はハム・ソヒとの試合で見せている。今後はどのような成長、ゲーム運びの進化が見られるか (C)MMAPLANET 本日22日(土・現地時間)に開催されるONE Fight Night09で、デニス・ザンボア…

詳細を見る

Movie