【TPF13】……な試合展開で、コルテスからアルシニエガ判定勝利
<フェザー級/5分3R> アート・アルシニエガ(米国) Def.判定3-0:30-27, 29-28, 29-28 セルジオ・コルテス(米国) お腹がタブついたキャリア7勝7敗のコルテスに対し、左ジャブを伸ばすアルシニエガは、最初のダブル…
詳細を見る【TPF13】元フライ級王者モンテギュー、クリーンKOでUFCへ前進?!
<フライ級/5分3R> ダレル・モンテギュー(米国) Def.1R2分40秒 by TKO テイラー・マクコリストン(米国) 元TPFフライ級王者モンテギューが、マクコリストンと対戦。サウスポーの構えから、右アウトサイドローを見せると、続…
詳細を見る【BFC68】フェザー級T決勝マルロン・サンドロ×ストラウス、勝負の鍵
【写真】 シーズン6フェザー級トーナメント、準々決勝ではロバート・バルガスに1Rリアネイキドチョーク、準決勝はポポ・ベセーラにスプリット判定勝ちのマルロン・サンドロ。ダニエル・ストラウスを相手に、どのような勝負を挑むか(C)KEITH MI…
詳細を見る【UFC150】8月11日Henderson vs Edgar 2、UFC149ではアルド×コク
【写真】ついに8月11日、UFC150で戦うことが正式決定したベンソン・ヘンダーソン×フランク・エドガー2。同大会では岡見勇信も出場するので、日本でも注目度の高いイベントとなりそうだ。写真は2月のUFC JAPANの公開計量時のもの (C)…
詳細を見る【特集アジア】チーム・インディアで指導、ビキニ・ホールマン(02)
【写真】8月11日のチアゴ・タバレス戦が、プロMMA69戦目となるデニス・ホールマン。このビキニ・ショーツでダナ・ホワイトを激怒させた (C)GONG KAKUTOGI インドのSuper Fight Leagueのプロモーターであるラジ…
詳細を見る【TPF13】メインはジョー・ソト×チャド・ジョージ、再生を賭けた一戦
【写真】ジョー・ウォーレンを相手、序盤に圧倒しご覧のように舌を出して挑発していたが、一発逆転のパンチを受けBFC世界王座を失ったジョー・ソト。それ以来、アゴが弱くなったか……(C) KEITH MILLS 西の人材育成トップ・プロモーショ…
詳細を見る【特集アジア】チーム・インディアで指導、デニス・ホールマン:01
【写真】日本での宇野薫戦やデイブ・メネー戦を覚えている古くからのファンもいるだろうか。最近ではUFCでのビキニパンツが印象に残るデニス・ホールマンだ (C) MMAPLANET 6日(日・現地時間)に、ニューデリーで旗揚げ興行第3弾を行っ…
詳細を見るトンプソン、ラシュリー、ブラックマンバ、弁慶参戦、SFL全試合結果
2012年5月6日(日・現地時間)、インドの首都ニューデリーにあるIGIスタジアムでは、Super Fight Leagueが開催された。 UFCも進出を視野に入れるインドで、スポーテインメント(スポーツ・エンターテイメント)をスローガン…
詳細を見る【SFL03】急所へのヒザ2発もトンプソンが、ラシュリーから判定勝ち
<ヘビー級/5分3R> ジェイムス・トンプソン(英国) Def.判定3-0:29-28, 29-28, 29-28 ボビー・ラシュリー(米国) 右ストレートを伸ばしたラシュリーは、直後にシングルレッグでテイクダウンを奪う。そのままサイドに…
詳細を見る【SFL03】スイカップ美女戦士レナ、頭突き&噛みつきの末に完敗
<女子フライ級/5分3R> ジョアンヌ・カルダーウッド(英国) Def.判定3-0 レナ・オフチニコワ(ウクライナ) サウスポーの構えから、右ロー、左ミドル、そして左ストレートを繰り出すレナ。カルダーウッドもローを見せるが、レナはスイッチ…
詳細を見る











