この星の格闘技を追いかける

【TUF16】Finaleでポイエー復帰、FOXでイーストン×ディラショー

【写真】UFC2012年の戦いも、余すところの2カ月。12月開催イベントのラインアップが決まっていく。写真上段はTUF16Finale大会で対戦するダスティン・ポイエーとジョナサン・ブルッキンス。下段はFX05のマイク・イーストン&TJ・デ…

詳細を見る

【Interview】Gloryでの水野&白井の敗北を受けて。長南亮に訊く(02)

2012.10.21

【写真】言葉は厳しいが、汗が溜まったマットをすぐにモップでふき取るなど、細かい気配りができる指導者でもある長南亮(C)MMAPLANET 6日にベルギーで開催されたGLORY02に日本を代表するライトヘビー級ファイターの水野竜也、そしてウ…

詳細を見る

【UFC MACAO】カン・リー(01)「マカオ入りは、試合の2週間前」

【写真】カン・リーの前にカン・リーなし、カン・リーの後にカン・リーなし。そのスタイルを模倣できる者がいない、唯一無比の存在だ (C)ZUFFA,LLC ベトナム生まれ、社会主義政権樹立後に米国に移住して、ベイエリアで育ったカン・リー。散打…

詳細を見る

【Interview】Gloryでの水野&白井の敗北を受けて。長南亮に訊く(01)

2012.10.20

【写真】TTMでは所属選手以外に週に2度、プロ練習が行われトップファイターが集う (C) MMAPLANET 6日にベルギーのブリュッセル、フォーストナショナル・アリーナで行われたGLORY02。日本からMMAルールの試合に出場したTRI…

詳細を見る

【Glory04】GLORY解説者・武蔵インタビュー(03)

【写真】やはり空手衣が一番似合う武蔵さん。武蔵さんが、GLORYで活躍できるような後継者を育てる日は来るのだろうか (C) WORLDKICKs GLORYの応援団長・武蔵が、12月2日「GLORY 4 TOKYO」で行なわれる「ヘビー級…

詳細を見る

【BFC77】クレメンティ逃げ切りスプリットで勝利。ロシア勢は全滅

2012.10.20

<ライト級トーナメント準々決勝/5分3R> リッチ・クレメンティ(米国) Def.2-1:29-28, 29-28, 28-29 アレキサンダー・サルナフスキー(ロシア) 左アウトサイドロー、左ジャブで距離を伺うサルナフスキーは、スピニン…

詳細を見る

【BFC77】ジャンセンもロシア人=サーデュラエフを止め、準決勝へ

2012.10.20

<ライト級トーナメント準々決勝/5分3R> デイブ・ジャンセン(米国) Def.3R0分41秒 by ギロチンチョーク マゴメドフ・サーデュラエフ(ロシア) 試合序盤、組みついてテイクダウンを狙うサーデュラエフに対し、体を入れ替えてシング…

詳細を見る

【BFC77】マチャエフは期待ハズレ。スタミナ切らすもヘルドが判定勝ち

2012.10.20

<ライト級トーナメント準々決勝/5分3R> マルチン・ヘルド(ポーランド) Def.2-1:29-28, 29-28, 29-28 ムラッド・マチャエフ(ロシア) 跳び蹴りから前に出て組みつくヘルド。ケージにマチャエフを詰めて、ヒザ蹴りを…

詳細を見る

【BFC77】チルローニ、ダースでナサレを落しブラジリアン対決を制す

2012.10.20

<ライト級トーナメント準々決勝/5分3R> ヒカルド・チルローニ(ブラジル) Def.2R1分14秒 by ダースチョーク ヘネ・ナサレ(ブラジル) 素早いジャブを伸ばす両者、ナサレがシングルレッグダイブでテイクダウンを奪うが、チルローニ…

詳細を見る

【UFC155】ソネン戦消滅グリフィンは、フィル・デイビスと対戦

【写真】UFC152で徹底して壁レスで優位に立ち、最後は肩固めこそ逃げられたが、直後にアナコンダを極めてヴァグネル・プラドを下しているフィル・デイビス (C) ALLAN OLIVEIRA 19日(金・現地時間)、UFCより今年最後の大会…

詳細を見る

Movie