この星の格闘技を追いかける

【Special】2016年の新チャンピオン──6月編──於MMAPLANET

【写真】元同門対決で圧倒的なボクシング能力の高さを見せつけて勝利したドゥドゥ・ダンタス。Bellatorバンタム級を引っ張る (C) 今週末はクリスマスということもあり、海外のメジャーMMAイベントもウィンターブレイクに入った。そして…

詳細を見る

【Special】写真で振り返る──Memories of Remigijus Morkevicius

【写真】2003年4月、すでに完全に戦う顔になっていた20歳の時のレミーガ(C)MMAPLANET [caption id="attachment_63116" align="aligncenter" width="300…

詳細を見る

【Column 01】レミーガに関して……

【写真】2004年11月20日のヤコブ・サップ戦。レミーガがそのポテンシャルをフルに発揮した試合として記憶に強く残る(C)MMAPLANET 最近──SNSでちょっとした格闘技観を語ってしまうことがある現状を自ら顧み、釈然としないでい…

詳細を見る

【JBJJF】東京国際後 中井祐樹JBJJF会長に聞く<02>「柔術は他のスポーツや格闘技との共存が可能」

【写真】個人的に凄く印象に残っている中井祐樹氏の写真。この目力をもって試合に臨む。そこは打撃有りだとか無しを超越した命の削り合いに挑む覚悟が感じられた。さて、この中井さん──いつの時のモノでしょうか。柔術関係の方からの返答お待ちしています(…

詳細を見る

【Wardog12 X Grachan27】大阪でWardogとGrachanが合同イベント再び、メインは手塚×堀

【写真】10月のラブコールから、手塚の柏崎戦を経て対戦が実現する堀(C)MMAPLANET 22日(木)、Grachanより2017年度イベント第一弾が「WARDOG CAGE FIGHT 12 XGRACHAN 27」として1月29…

詳細を見る

【Special】2016年の新チャンピオン──5月編──於MMAPLANET

【写真】デェダムロンのための大会で、生贄として差し出された内藤のび太が見事にRNCを極めONE世界ストロー級チャンプに (C)MMAPLANET 今週末はクリスマスということもあり、海外のメジャーMMAイベントもウィンターブレイクに入…

詳細を見る

【JBJJF】東京国際後 中井祐樹JBJJF会長に聞く<01>「強い黒帯と他の黒帯の格差は広がっている」

【写真】東京国際、日本柔術界の2016年と2017年について中井会長の話を訊くと、話題は柔術論へ (C) TSUBASA ITO 18日(日)、墨田区総合体育館でJBJJF主催『東京国際柔術選手権2016』が行われた。大会を開催したJ…

詳細を見る

【Special】2016年の新チャンピオン──4月編──於MMAPLANET

【写真】2度目の王座奪取も、このベルトも剥奪されてしまったJJ(C)Zuffa LLC/ Getty Images 今週末はクリスマスということもあり、海外のメジャーMMAイベントもウィンターブレイクに入った。そして国内ケージ大会も開…

詳細を見る

【RFC】100万ドルライト級Tはロード・トゥ・アソルに。エッ? 国内2大会も──6月の代々木は……

【写真】2016年のベストファイターに選ばれたクォン・アソル。彼と対戦するために大大規模なトーナメントが行われる形となった (C)ROAD FC 21日(水・現地時間)、ROAD FCより昨日20日(火・同)にソウル・ヨンドゥンポ区の…

詳細を見る

【Special】2016年の新チャンピオン──3月編──於MMAPLANET

【写真】ロンダに勝ったホルムを下し、女子MMAのトップに立ったミーシャ。これが最後の輝きだったのか、この後2連敗し現役を退くことを発表した(C)Zuffa LLC/Getty Images 今週末はクリスマスということもあり、海外のメ…

詳細を見る

Movie