カテゴリー:ONE
【ONE FF123】吉田晄成がジャブと右カーフを起点にノピアンを圧倒。判定勝利でプロ無敗の6連勝

<キック・131ポンド契約/3分3R> 吉田晄成(日本) Def.3-0 トヴァン・ノピアン(インドネシア) 吉田はノピアンの蹴りをバックステップでかわして右カーフ、ジャブ・左フックを当てる。吉田はジャブと右カーフ、ノピアンの飛…
詳細を見る【ONE FF123】小笠原、奥足ローを当てるもサニットのヒジを被弾。計3度のダウンを奪われて2RKO負け

<ムエタイ・129ポンド契約/3分3R> サニット・ルークサムスア(タイ) Def.2R0分41秒by KO 小笠原瑛作(日本) サウスポーの小笠原がインローと右の前蹴り。サニットも右ハイキックを蹴り返す。小笠原はインローと右…
詳細を見る【ONE FN35】キルギスMMAフェザー級三羽烏、アクバル・アブドゥラエフ。なるか13連続フィニッシュ

【写真】あのタン・カイをフィニッシュしてしまうのだから、どれだけのポテンシャルがあるのか。しかし、今回のハイドレーションに苦戦し158.75ポンドで計量失敗――またもキャッチウェイト戦に (C)ONE 6 日(土・現地時間)タイはバ…
詳細を見る【ONE FF123】小笠原瑛作と久井大夢がムエタイルールで参戦。キックルールには5戦5勝の吉田晄成が登場

【写真】敗戦と怪我からの再起戦となる小笠原。ストロー級も視野に入れたうえでの129ポンド(58.51キロ)での試合に挑む(C)ONE 本日5日(金)タイはバンコクのルンピニースタジアムでONE FF123が開催され、日本からは小笠原瑛…
詳細を見る【ONE FF122】吉成名高が1Rからアズマニを圧倒。最後はアズマニの負傷でレフェリーが試合をストップ

【写真】ONE3連勝となり、試合後にはタイトル戦も口にした吉成。今後どうなる!?(C)ONE <ムエタイ・アトム級/3分3R> 吉成名高(日本) Def.3R0分15秒by TKO ハマダ・アズマニ(モロッコ) サウスポー…
詳細を見る【ONE FF122】注目のモンゴル人=バットオチル、3Rにヒジとパンチを効かせてヌネスにTKO勝利

【写真】やや攻めづらそうな場面もあったバットオチルだが、最終回に一気に攻撃をまとめて試合を終わらせた(C)ONE <バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> バットオチル・パットサイハン(モンゴル) Def.3R3分17秒by T…
詳細を見る【ONE FF122】台湾在住ファイター青柳が右カーフを効かせるも、エルデネバヤルの反撃を許して判定負け

【写真】前半は青柳が押していたようにも見えていただけに、後半の失速は残念(C)ONE <バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> エルデネバヤル・ツォルモン(モンゴル) Def.3-0 青柳克明(日本) 青柳がガードを固め…
詳細を見る【ONE FF122】吉成名高、青柳克明、力斗が出場。RTU2026を見越し、バットオチルにも要注目!!

【写真】日本勢、3選手 (C)ONE 本日29日(金)、タイはバンコクのルンピニースタジアムでONE FF122が開催され第4試合に吉成名高が出場、ハマダ・アズマニとアトム級キックで対戦する。また第3試合のキックボクシング・バンタム級…
詳細を見る【ONE FF120】平田樹。開き直った最終回、無心の動きで逆転=3-0で判定勝ち。3年4カ月振りの勝利

【写真】ウィナーコールに涙の平田。何とか、乗り越えることができたか(C)ONE <女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R> 平田樹(日本) Def.3-0 アーティ・カトリ(インド) 笑顔無しでリングインした平田。左リー…
詳細を見る【ONE173】ロッタンへのリベンジを目指す武尊が再起戦。強打+先行逃げ切り型=ピューリックと激突

【写真】ロッタンへのリベンジ=格闘家としての最終章、武尊がピューリックとの再起戦に挑む(C)ONE 11月16日(日)に江東区有明の有明アリーナで開催されるONE173。今大会の追加対戦カードとして武尊×デニス・ピューリックのフライ級…
詳細を見る