カテゴリー:JJ Globo
【JBJJF】ノーギ柔術全日本2階級制覇、西林浩平 「ギリギリの攻防を日々、想定していた」

【写真】際を譲らず。ノーギ全日本でフェザー決勝戦とオープン、2階級を制した西林(C)YUTA KIMURA 22日(日)、東京都台東区の台東リバーサイドスポーツセンターで「第4回東日本柔術選手権&第1回東日本キッズ選手権&第5回全日本…
詳細を見る【JBJJF】東日本柔術&全日本ノーギ、ハイライトは大塚×平尾=道着、西林×平尾=ノーギ

【写真】ダブルガード、ベリンボロ、レッグスプリット、ヒザ固め、流れるようなモダン柔術スクランブルが見られた大塚×平尾の熱戦(C)MMAPLANET 22日(日)、東京都台東区の台東リバーサイドスポーツセンターで「第4回東日本柔術選手権…
詳細を見る【JBJJF】第4回東日本柔術&第5回全日本ノーギ。北九州からの挑戦=江端講平 「敢えてノーギに──」の理由

【写真】道着のためにノーギに力を入れるという逆転の発想も工夫の表われ。今年は東日本の頂点に立てるか──江端講平(C)JBJJF 22日(日)、東京都台東区の台東リバーサイドスポーツセンターにおいて「第4回東日本柔術選手権&第1回東日本…
詳細を見る【JBJJF】第4回東日本柔術選手権、植松審判部長が語る黒帯フェザー級、KIDs & ペナルティ

【写真】柔術、プロ柔術、MMAと審判として場数を多く踏む植松審判部長。競技執行の門番といえる存在だ (C)MMAPLANET 22日(日)、東京都台東区の台東リバーサイドスポーツセンターにおいて「第4回東日本柔術選手権&第1回東日本キ…
詳細を見る【JBJJF】第1回東日本キッズ柔術選手権へ向け、X-TREME EBINA柳澤代表&子供たちに意気込みを聞く

【写真】X-TREME EBINA、キッズクラスの面々と柳澤代表(C)TSUBASA ITO 22日(日)、都内・台東リバーサイドスポーツセンターにおいて「第4回東日本柔術選手権&第1回東日本キッズ選手権&第5回全日本ノーギ柔術選手権…
詳細を見る【ADWP】無差別級レポート<03>2016年ワールドプロはフィリッピ・ペナ・プレギーサが頂点に

4月19日(現地時間・火)から23日(同・土)にかけて、アラブ首長国連邦アブダビのZAYED スポーツシティ内のIPICアリーナにて、アブダビ・ワールド・プロフェッショナル柔術チャンピオンシップ2016が開催された。 大会レビュー最終…
詳細を見る【ADWP】無差別級レポート<02>後半ブロックは波乱続き、ガルバォン、レアンドロ・ロが共に敗退

4月19日(現地時間・火)から23日(同・土)にかけて、アラブ首長国連邦アブダビのZAYED スポーツシティ内のIPICアリーナにて、アブダビ・ワールド・プロフェッショナル柔術チャンピオンシップ2016が開催された。 大会レビューの6…
詳細を見る【ADWP】無差別級レポート<01>プレギーサが世界王者対決制し、キーナンはまたも涙……

4月19日(現地時間・火)から23日(同・土)にかけて、アラブ首長国連邦アブダビのZAYED スポーツシティ内のIPICアリーナにて、アブダビ・ワールド・プロフェッショナル柔術チャンピオンシップ2016が開催された。 大会レビューの5…
詳細を見る【ADWP】重量級2階級、-94キロ級=アーバース・サントス&+94キロ級はエヴァンゲリスタが優勝

4月19日(現地時間・火)から23日(同・土)にかけて、アラブ首長国連邦アブダビのZAYED スポーツシティ内のIPICアリーナにて、アブダビ・ワールド・プロフェッショナル柔術チャンピオンシップ2016が開催された。 大会レビューの第…
詳細を見る【ADWP】ミドル級×ミッドヘビー級=85キロ級、頂上決戦を制したのは──やっぱり怪物レアンドロ・ロ

4月19日(現地時間・火)から23日(同・土)にかけて、アラブ首長国連邦アブダビのZAYED スポーツシティ内のIPICアリーナにて、アブダビ・ワールド・プロフェッショナル柔術チャンピオンシップ2016が開催された。 大会レビュー第3…
詳細を見る