カテゴリー:J-CAGE
【Bu et Sports de combat】 武術の叡智はMMAに通じる。岩﨑達也─05─ガマク、チンクチ

【写真】言葉を追うことでなく、そうなっている状態を作るには鍛錬を重ねるしかない (C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、通じている部分が確実に存在している。そして、如何に武術の叡智をMMAに落とし込むのか。AAC…
詳細を見る【Deep Cage】バンタム級選手権試合で惜敗──石司晃一─03─「来年、必ず再戦する」

【写真】非常に人当たりはソフトかつ確固たる自分を持つ石司だった (C)MMAPLANT 5月13日、DEEP CAGE IMPACT2017のメインでDEEPバンタム級チャンピオン大塚隆史に挑戦し、激闘の末2-3で判定負けを喫した石司…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】ベルトレスリング&クラッシュの日本代表選手選考会が実施される

【写真】ベルトレスリングとクラッシュ、お祭り行事としてだけでなく競技として伝わる2つ伝統格闘技のトーナメントが東京で開催された (C)WATARU MIKI 5月28日(日)東京都大田区の大森学園高等学校レスリング場にて、9月17日か…
詳細を見る【Pancrase287】古間木崇宏を豪快KO──亡き友に誓うUFC行き、若松佑弥 「今日のKOが当たり前に」

【写真】盟友との約束を果たすためにも負けられない、過去最強の相手との一戦でKO勝ちした若松(C)KAORI SUGAWARA 28日(日)、東京都江東区ディファ有明で開催されたPancrase287で古間木崇宏を相手に2RKO勝ちし、…
詳細を見る【Pancrase287】日沖発を14秒KO、田中半蔵 「パンチが当たればいけるという自信を取り戻せました」

【写真】この右端の人が実はキーパーソンだった (C)MMAPLANET 28日(日)、東京都台東区ディファ有明で行われPancrase287で日沖発を衝撃の14秒、失神KOに追い込んだ田中半蔵。 修斗からONEに進出して、一度…
詳細を見る【Grachan30】本拠地=大田区産業プラザPIO大会で昇侍が4年2カ月振りに復帰、ヨアキムの弟子と対戦

【写真】昇侍がグラチャンでカムバック。対戦相手はヨアキム・ハンセンの弟子で、なんとなくラブピースな雰囲気のグルゼゴーゼック (C)GRACHAN 30日(火)、GRACHANより8月13日(日)に東京都大田区の大田区産業プラザPIOで…
詳細を見る【Deep Cage】巌流島より帰還? それとも参戦?? 菊野克紀が江藤公洋と対戦!!

【写真】走り、歩み、鍛錬し続けてきた菊野がMMAでどのような戦いを見せるか (C)MMAPLANET 30日(火)、7月15日(土)に東京都文京区の後楽園ホールで開催されるDEEP CAGE IMPACT 2017の追加対戦カードが発…
詳細を見る【Pancrase287】ハファエル・シウバ相手に激勝、石渡伸太郎 「セコンドとの信頼感があります」

【写真】石渡の左目の周囲は大きく腫れあがっていた (C)KAORI SUGAWARA 28日(日)、東京都台東区ディファ有明で行われPancrase287のメインで、バンタム級KOP王座5度目の防衛戦を最強のチャレンジャー=ハファエ…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術の叡智はMMAに通じる。岩﨑達也─04─ガマク? チンクチ??

【写真】武術空手を知る前に、専門用語といって良い『空手語』を知る必要がある(C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、通じている部分が確実に存在している。そして、如何に武術の叡智をMMAに落とし込むのか。AACCでM…
詳細を見る【Pancrase287】これが石渡伸太郎だ、劣勢を跳ね返し逆転王座防衛!!!!!

<バンタム級KOPT/5分5R> 石渡伸太郎(日本) Def.3-0:48-47.48-47.48-47 ハファエル・シウバ(ブラジル) 右を振るうシウバ、続くローに石渡はパンチを合わせようとする。右ローを続けるシウバ、さらに思…
詳細を見る