カテゴリー:J-CAGE
【DEEP80】計量終了 釜谷×ソン・ジンスはじめ上位カード出場選手、問題なし

【写真】ソン・ジンスの笑顔、前澤智のスヌーピーが印象に残った計量 (C) MMAPLANET 20日(金)、明日20日(土)に東京都江東区ディファ有明で開催されるDEEP80の計量が新宿区のレガージュで行われた。 ま…
詳細を見る【GRANDSLAM06】柏崎剛とZST×Grachan王者対決、掘友彦─01─「そうか普通かって感じです」

【写真】飄々とした風──そして泰然と柏崎、そして自らのキャリアを語った堀だった (C)MMAPLANET 29日(日)、東京都新宿区のGENスポーツパレスで開催されるGRANDSLAM06。同大会のセミでZSTとGRACHANのバンタ…
詳細を見る【DEEP80】王座挑戦権を賭けて、ソン・ジンスと対戦する釜谷真─02─「選ばれてないモンでも」

【写真】関西人、ずっと威勢の良い言葉を吐いてきた。ただし、今は深みが違う(C)MMAPLANET 21日(土)、東京都江東区のディファ有明で開催されるDEEP80で、ソン・ジンスとバンタム級次期挑戦者決定戦を戦う釜谷真インタビュー後編…
詳細を見る【DEEP80】王座挑戦権を賭けて、ソン・ジンスと対戦する釜谷真─01─「勝って時計の針を進める」

【写真】計量まで2日、ミット打ちで動きを確認していた釜谷(C)MMAPLANET 21日(土)、東京都江東区のディファ有明でDEEP80が開催され、メインで釜谷真がソン・ジンスとバンタム級次期挑戦者決定戦を戦う。 かつて京都のG…
詳細を見る【TTF Challenge 07】ソ・ジヨンに逆転、初めての一本勝ち=ライカ─02─「パンチの技術を活かしたい」

【写真】RNCでの一本勝ちという価値と、初回のピンチを乗り越えた価値、そして打撃に頼りきらなかった価値がこの勝利にはある(C)KAORI SUGAWARA 9日(月)、東京都練馬区ココネリ・ホールで行われたTribe Tokyo Fi…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】 統一体と形骸化された構え─05─『統一体を求める稽古と澤田の敗北』

【写真】なぜサンチンが必要なのか。剛毅會では統一体をなぜ求めるのか(C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。その一方で、武術空手を学ぶことで、MMAに生かせる部分がある。とはいってもMMAはスポーツであって、決して武術では…
詳細を見る【GRANDSLAM06】SURVIVORにMr.アマ=本田壮一が出場 「相手が生まれる前からアマ修斗で戦っていた」

【写真】昨年5月の本田壮一。あれから1年半近くを経て、ケージに足を踏み入れる。誰にもできない人生を送っている(C)MMAPLANET 17日(火)、グランドスラムより29日(日)に東京都新宿区のGENスポーツパレスで開催されるGLAN…
詳細を見る【Grachan31】大澤が再起戦で初参戦=鍵山雄介にスプリット判定勝ち

【写真】最終的にテイクダウンがある。あるいは最初にテイクダウンを取るという強み、これこそが大澤の勝利の鉄則(C)KAORI SUGAWARA 15日(日)、東京都江東区ディファ有明でGrachan31が開催された。ダブルメインイベント…
詳細を見る【Grachan31】ルクク・ダリが間宮晃仁に判定勝利で6連勝達成

【写真】ローの影響かなかなか足が前に出ないようになったが、振りの迫力は十分(C)KAORI SUGAWARA 15日(日)、東京都江東区ディファ有明でGrachan31が開催された。ダブルメインイベントが行われた同大会はバンタム級戦で…
詳細を見る【Grachan31】手塚基伸が佐々木郁矢にパウンドでTKO勝利

【写真】快勝した手塚。三島☆ド根性ノ助、岸本泰昭とともに(C)KAORI SUGAWARA 15日(日)、東京都江東区ディファ有明でGrachan31が開催された。ダブルメインイベントが行われた同大会はバンタム級戦で佐々木郁矢×手塚基…
詳細を見る