この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Column

【on this day in】1月30日──2006年

【on this day in】1月30日──2006年

【写真】ユーラシア大陸の西端、大西洋を望むロカ岬でヨーロピアンの金メダルを首から下げるナオさん。今はもっと明るくて青い海の人間になった(C)MMAPLANET Naoyoshi Watanabe in Codo da Roca @…

詳細を見る

【on this day in】1月29日──2011年

【on this day in】1月29日──2011年

【写真】この顔を見てピンときたら──ばかりか、名前を聞いてもピンとこないかもしれないハーシャル・ウォーカー (C)KEITH MILLS Strikeforce @カリフォルニア州サンノゼ、hpパビリオン 「米国人ならともかく…

詳細を見る

【on this day in】1月28日──2007年

【on this day in】1月28日──2007年

【写真】八隅孝平、北岡悟らが優勝したADCC JAPAN関東大会、ADCC JAPANにとって、2度目の公式戦開催だった。あれから8年、2月&3月の南日本、東日本大会に続き5月にアジア予選を開く(C)MMAPLANET ADCC JA…

詳細を見る

【on this day in】1月26日──2009年

【on this day in】1月26日──2009年

【写真】KJとのスパーで完全に気持ちがへこんでしまっていた宇野は、勇気を振り絞ってその足で柔術ユニバーシティへ。サウロ・ヒベイロ、ホジャーとの稽古で気持ちを持ちなおしたように見えた(C)MMAPLANET Caol Uno in Ci…

詳細を見る

【on this day in】1月25日──2009年

【on this day in】1月25日──2009年

【写真】約1年前の大晦日でKIDの対戦相手に挙がっていたイアン・マッコールに注目していた一戦。マッコールはドミニクの動きについていけず、フルマークの判定負けを喫していた (C)MMAPLANET WEC38 @カリフォルニア州サ…

詳細を見る

【on this day in】1月24日──2009年

【on this day in】1月24日──2009年

【写真】ライブで見た最初で最後のアフリクション、滅多に見られない豪快な逆転KO劇でヒョードルがオルロフスキーを倒した(C)GONGKAKUTOGI Affliction @カリフォルニア州アナハイム、ホンダ・センター 「ディズ…

詳細を見る

【on this day in】1月23日──2009年

【on this day in】1月23日──2009年

【写真】米国にやってきたばかりのハファエル・コルデイロのシュートボクセUSAが隣にあったクレバー・ルシアーノのアカデミーで宇野の長い長い11日間が本格的にスタートを切った (C)MMAPLANET Caol Uno in Clever…

詳細を見る

【on this day in】1月22日──2005年

【on this day in】1月22日──2005年

【写真】10年前、アリスターはスウェーデンで開催されたサブミッション・レスリングの大会で、懸命に汗を流し99キロ級で優勝。3試合ともギロチンでタップを奪っている(C)MMAPLANET ADCC EUROPEAN Trial @ス…

詳細を見る

【on this day in】1月21日──2014年

【on this day in】1月21日──2014年

【写真】岡見はWSOF2戦目で敗れ、オランダで打撃の修行を積んでいる……。まるで負のスパイラルのなかでもがき続けているかのようだ (C)MMAPLANET WSOF JAPAN Press Conference @東京都新宿区、…

詳細を見る

【on this day in】1月14日──2012年

【on this day in】1月14日──2012年

【写真】強さを結果に結びつけること。パイセンには道場主だけでなく、格闘家としての集大成も見せてほしい(C)Marcelo Alonso/PVT UFC142 @ブラジル・リオデジャネイロ、HSBCアリーナ 「いきなり白状すると…

詳細を見る

Movie