【PFL CS03】各ラウンドでTD、3Rには肩固めを極めかけた泉。センシを判定で下してPFL初勝利を掴む
【写真】TDの強さを活かした試合運びが勝利を呼び込んだ(C)PFL
<ライト級/5分3R>
泉武志(日本)
Def.3-0:30-27.29-28.29-28
ヴィニシウス・センシ(ブラジル)
泉が右カーフ、センシはジャブから前に出る。泉はテイクダウンのフェイントから左フック、ジャブからワンツーを打ち込む。センシはプレッシャーをかけて右カーフ、ジャブと前蹴り、構えをスイッチしてインカーフを蹴る。さらにセンシは左ミドルと左ストレート、泉も右ストレートを返す。センシは構えをオーソドックスに戻してジャブ・左フックから右ストレート、そして飛びヒザ蹴り。ここで組みついた泉が両差しでセンシをケージに押し込む。
ここから泉がセンシの体を持ち上げるようにしてテイクダウンする。センシがガードポジションを取るとケージを蹴って腕十字を狙う。泉はセンシの頭をケージに押し付けて上体を起こしてパンチを落とす。ビッグヒットはないものの泉はセンシの下からの仕掛けをディフェンスしながら鉄槌を落とす。センシは泉の右腕を持って下からサブミッションを仕掛けるが、泉はセンシの体をつぶして左の鉄槌を落とした。
2R、泉がジャブから前進。センシもジャブから前に出るが、泉も右フックをかぶせる。センシは右カーフを蹴って前に出ながら左ミドル。組みついた泉がテイクダウンを奪うが、センシはハーフガードから泉の足を抱える潜りスイープでポジションを返す。泉はケージに体を預けて、センシはボディロックして泉の足を束ねようとするが、泉は両足を抜いて立ち上がる。
試合がスタンドに戻るとセンシはサウスポーに構えて、泉の右ストレートをバックステップでかわす。センシはオーソドックスに戻してジャブ・左ヒジ、泉も右ストレートで飛び込む。センシは構えをスイッチしながら右カーフ。泉が右ストレートで飛び込むとセンシが右フックを返す。残り1分、泉がセンシの左の蹴りをキャッチしてテイクダウンしてパンチを落とす。センシは泉の体を蹴り離して立とうとするが泉が上のポジションをキープする。立ち上がって泉はローを蹴りつつ、センシは下から顔面蹴りを狙う。
3R、センシがジャブからワンツーで前進。泉は両差しで組むとセンシをケージに押し込む。センシも左腕を差し返そうとするが、泉がそのままサバ折りでテイクダウンする。センシはガードから展開も作りつつ、背中を見せて立ち上がろうとする。泉はバックキープしつつ、回転して上のポジションを取ろうとするセンシを寝かせる。
センシが泉の体を蹴り離そうとするが泉はトップキープを続け、センシの下からの仕掛けを捌いて左足を超える。ここから泉は肩固めの形を作り、逆サイドへの移動してタイトに締め上げる。センシは自分の足を持ってディフェンスしながら亀になる。泉はバックを狙いつつ、立ち上がるセンシの後ろについて足をシングルフックしてバックキープする。ここからセンシを寝かせてグラウンドで上になり、泉は一度距離を取る。センシが立ち上がると、泉はすぐに組んで首相撲からヒジ。センシもスピニングバックフィストを放つ。判定は3-0で泉が勝利。各ラウンドでTD→3Rには肩固めを極めかけた泉がPFL初勝利を掴んだ。