【UFN252】15分間止まらないグラウンド戦。ヘルナンデスがバックコントロールでアレンとの再戦を制す
<ミドル級/5分3R>
アンソニー・ヘルナンデス(米国)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28.
ブレンダン・アレン(米国)
アレンが右カーフ、ワンツーで前に出る。ヘルナンデスのシングルレッグを切ると右アッパー、再び右カーフを当てると左ハイキック。これがヘルナンデスの顔面を捉えるが、ヘルナンデスは蹴り足をキャッチしてテイクダウンへ。アレンはバックを取りつつ、これを失敗してガードポジションを取ると、すぐにオモプラッタからスイープを狙う。
ヘルナンデスはそれを潰してサイドバックにつくと、アレンが立ち上がって逆にバックを取ろうとする。ここでヘルナンデスは左脇を差してアレンをケージ押し込み、四つ組みからテイクダウンしてサイドポジションへ。左足を深く入れてレッグドラッグの形からパンチを落とし、アレンの後ろにつく。ヘルナンデスはギロチンを狙いつつ、足をフックしてバックキープしようとするが、アレンがヘルナンデスを前方に落としてハーフガードでトップキープする。
アレンはアメリカーナを狙いつつ、ヘルナンデスが反転したところでバックにつく。アレンはバックから殴りつつRNCを狙い、ヘルナンデスは自ら背中をマットにつけて逃げる。ハーフガードでトップキープしたアレンがヒジを落とすと、ヘルナンデスが頭部をカットする。
2R、アレンが右カーフ。ヘルナンデスが左フックからダブルレッグに入って脇をくぐるようにテイクダウンする。サイドバックについたヘルナンデスは右腕で足を抱えながら左手を首に巻いてギロチンへ。これでトップポジションを奪うとアレンの下からの攻めをつぶしてバックについてRNCを狙う。ヘルナンデスはバックキープを続け、アレンの動きに合わせて正対するとがぶりからダースチョークを狙う。
この動きからグラウンドで上になると、すぐにアレンのバックに回る。アレンもヘルナンデスに足をフックさせずに回転して脱出。逆にアレンがヘルナンデスのバックをとってRNC→フェイスロックを狙って足をフックする。ヘルナンデスが立ち上がってアレンを前方に落とすと、すぐにバックについて殴る。ヘルナンデスがハーフガードでトップキープして体を起こしてパンチとヒジを落とす。
3R開始直後にヘルナンデスが左手の親指がアレンの目に当たるが、ここアイポークとは判断されずに試合続行。ヘルナンデスがダブルレッグに入ると切ったアレンが立ち側に左フック。これでヘルナンデスが顔をしかめる。下がるヘルナンデスだがダブルレッグに入り、アレンがギロチンを狙いつつテイクダウンを許さない。試合がスタンドに戻るとアレンが左フックを当て、ヘルナンデスも左のパンチから組みついてバックへ。
ヘルナンデスは後ろへのテイクダウンを仕掛けつつ、アレンを四つん這いにさせてコントロールする。アレンはスイッチでポジションを返そうとするが、ヘルナンデスのバックキープが強い。ヘルナンデスはアレンの首と足を抱えてギロチンも狙いつつ、後ろから首に手を回してRNCへ。アレンも残り30秒でヘルナンデスを前方に落として上のポジションを取りかけるが、ヘルナンデスはグラウンドで下にならずに上を取り返し、一気にパンチとヒジを連打。最後はヘルナンデスがアレンをがぶる形で試合終了となった。
判定はジャッジ3名とも29-28でヘルナンデスが勝利。LFA時代にタイトル戦で勝利しているアレンを返り討ちにし、UFC7連勝をマークした。