この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【UFC122】サダローが勝利、打撃と距離で終始優勢に

2010.11.14

■第8試合 ウェルター級/5分3R アミール・サダロー(米国) Def.3R終了/判定 ペーター・ゾボタ(ドイツ) 左ストレートから右フック、右ハイを見せたゾボタに対し、サダローも右ハイを返していく。組みついたゾボタには、場内から「ソボタ…

詳細を見る

【UFC122】ソジンスキー、レジックから判定勝ちスコア

2010.11.14

■第7試合 ライトヘビー級/5分3R クリストフ・ソジンスキー(カナダ) Def.3R終了/判定 ゴラン・レジック(クロアチア) まずは左ローを繰り出したソジンスキーに対し、レジックは左ミドルからローを見せる。ローを返すソジンスキー、左ハ…

詳細を見る

【UFC122】ラドウィックが逆転勝利、嬉し涙流す

2010.11.14

■第6試合 ウェルター級/5分3R ドゥエイン・ラドウィック(米国) Def.3R終了/判定 ニック・オシベチェック(英国) 頭一つ長身のオシベチェックに、パンチからハイキック、ヒザ蹴りと果敢に打撃を繰り出すラドウィックだったが、オシベチ…

詳細を見る

【UFC122】マティシェンコが秒殺TKO勝ち

2010.11.14

■第5試合 ライトヘビー級/5分3R ウラジミール・マティシェンコ(ベラルーシ) Def.1R2分20秒/TKO アレッシャンドリ・フェレイラ(ブラジル) 試合開始直後にシングルレッグからテイクダウンを狙ったフェレイラだが、スクランブルか…

詳細を見る

【UFC122】ヴェモラ、“キンボを倒した男”に豪快TKO勝ち

2010.11.14

■第2試合 ライトヘビー級/5分3R カルロス・ヴェモラ(チェコ) Def.1R3分46秒/TKO セス・ペトルゼリ(米国) キンボを倒し、その名を上げたペトルゼリだが、ヴェモラの豪快なボディロックからのスラムで、2度も中を舞う。三角絞め…

詳細を見る

【UFC122】ホシャ、ドイツ大会オープニングで一本勝ち

2010.11.14

■第1試合 ウェルター級/5分3R カルロス・エデュアルド・ホシャ(ブラジル) Def.1R2分21秒/膝十字 クリス・マクレイ(米国) 組みついてテイクダウンを奪ったマクレイだが、ホシャはXガードからリバーサルに成功する。立ち上がったマ…

詳細を見る

【WEC52】水垣無念、ユライアのチョークに散る

■第11試合 バンタム級/5分3R ユライア・フェイバー(米国) Def.1R4分50秒/リアネイキドチョーク 水垣偉弥(日本) いきなり前に出て左を放つユライアだが、水垣はこれを冷静にかわす。その後も遠い距離からパンチを放つユライアの動…

詳細を見る

【WEC52】バスケス、卓越した技術を発揮できず完敗

2010.11.12

■第10試合 フェザー級/5分3R チャド・メンデス(米国) Def.3R終了/判定 ハビエル・バスケス(米国) 年齢差9歳、34歳のバスケスはサウスポーの構えから右ジャブを繰り出す。右ハイで応えたメンデスは、いきなり前進してラッシュを掛…

詳細を見る

【WEC52】コク、代役リベイラにハイキック一閃

2010.11.12

■第9試合 フェザー級/5分3R エリック・コク(米国) Def.1R1分36秒/TKO フランシスコ・リベイラ(米国) 低いサウスポーの構えから、左ハイ、左ローを放っていくコク。続く左ミドルにリベイラは右ミドルを返していく。右ジャブを打…

詳細を見る

【WEC52】ベナビデス、ファビアーノをギロチンで撃破

2010.11.12

■第8試合 バンタム級/5分3R ジョセフ・ベナビデス(米国) Def.2R2分45秒/ギロチンチョーク ヴァグネイ・ファビアーノ(ブラジル) 互いに慎重な立ち上がりのなか、まずは近距離でベナビデスが左右のフックを放つ。続いて放った左ハイ…

詳細を見る

Movie