この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【UFC116】秋山2度目のオクタゴンはレーベンに一本負け

2010.07.04

【UFC116】秋山2度目のオクタゴンはレーベンに一本負け

【写真】試合前半でガス欠状態となった秋山。3Rには上を取るも、そのパウンド以上に、下からレーベンが左フックとエルボーを何発も打ち込んだ (C) ZUFFA ■第10試合 ミドル級/5分3R クリス・レーベン(米国) Def.3R4分40秒…

詳細を見る

【UFC116】温故知新MMA、ライトルが見事なフィニッシュ

2010.07.04

【UFC116】温故知新MMA、ライトルが見事なフィニッシュ

■第9試合 ウェルター級/5分3R クリス・ライトル(米国) Def.2R2分2秒/アームロック マット・ブラウン(米国) 【写真】フィニッシュ時に顔を苦痛で歪ませるマット・ブラウン。見事な技の流れだったが、サブミッション・オブ・ザ・ナイ…

詳細を見る

【UFC116】ボーナーがヒザ一閃、ソジンスキーにリベンジ

2010.07.04

【UFC116】ボーナーがヒザ一閃、ソジンスキーにリベンジ

■第8試合 ライトヘビー級/5分3R ステファン・ボーナー(米国) Def.2R3分8秒/TKO クリストフ・ソジンスキー(カナダ) 【写真】乱打戦に終止符を打ったヒザ蹴りからのパウンド。TUFシーズン1ファイターの健在ぶりをTUFシーズ…

詳細を見る

【UFC116】ソティロポロス、ペルグリーノとの接戦制す

2010.07.04

【UFC116】ソティロポロス、ペルグリーノとの接戦制す

■第7試合 ライト級/5分3R ジョージ・ソティロポロス(豪州) Def.3R終了/判定 カート・ペルグリーノ(米国) 【写真】見た目の印象では、非常に際どい勝負をモノにしたソティロパロス。3R、最後の最後で攻め込まれた点が反省点か (C…

詳細を見る

【UFC116】TUF10ファイター=シャウブが67秒TKO勝利

2010.07.04

【UFC116】TUF10ファイター=シャウブが67秒TKO勝利

■第6試合 ヘビー級/5分3R ブレンダン・シャウブ(米国) Def.1R1分7秒/TKO クリス・トゥクシャー(米国) 【写真】意外なほどアッサリとケリをつけたシャウブ。元NFLプレイヤーの身体能力の強さが、急成長を促しているのか(C)…

詳細を見る

【UFC116】キンボを破ったペトルゼリ、UFC再登場は?

2010.07.04

【UFC116】キンボを破ったペトルゼリ、UFC再登場は?

■第5試合 ライトヘビー級/5分3R リカルド・ロメロ(米国) Def.2R3分5秒/アームバー セス・ペトルゼリ(米国) 【写真】UFCデビュー戦を一本勝ちで飾ったリカルド・ロメロだが、今どき珍しい完全なグラップラータイプで、打撃に課題…

詳細を見る

【UFC116】両者決め手に欠く展開も、グローブが判定勝ち

2010.07.04

【UFC116】両者決め手に欠く展開も、グローブが判定勝ち

■第4試合 ミドル級/5分3R ケンドール・グローブ(米国) Def.3R終了/判定 ゴラン・レジッチ(クロアチア) 【写真】グローブの明確な攻撃ポイントは、蹴り上げで一度、レジッチを尻持ちをつかせたシーンぐらいのもの。レジッチにも攻勢に…

詳細を見る

【UFC116】ハリス、苦しい展開もスラムで決着

2010.07.04

【UFC116】ハリス、苦しい展開もスラムで決着

■第3試合 ウェルター級/5分3R ジェラルド・ハリス(米国) Def.3R2分35秒/TKO デイブ・ブランチ(米国) 【写真】かなりスタミナをロスしていたジェラルド・ハリスだったが、デイブ・ブランチが軽率なジャンピングガードを見せてこ…

詳細を見る

【Strikeforce】世紀の番狂わせ、ヒョードルが一本負け

【Strikeforce】世紀の番狂わせ、ヒョードルが一本負け

■ヘビー級/5分3R ファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル) Def.1R1分9秒/三角絞め エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア) 【写真】かつてPRIDEのリングで、ミノタウロ・ノゲイラの仕掛けをことごとく潰し、パウンドを…

詳細を見る

【Strikeforce】カン・リーがリベンジ、最後はレバー貫いた

【Strikeforce】カン・リーがリベンジ、最後はレバー貫いた

【写真】昨年12月の対戦とは違い、一発一発にパワーが感じられたカン・リーの攻撃。スピニングバックキックでのKO勝ちは、まさにMMA界の人間国宝級のフィニッシュだ (C) ESTHER LIN/ STRIKEFORCE ■ミドル級/5分3R…

詳細を見る

Movie