【GRANDSLAM07】佐藤天参戦──濱岸正幸戦へ。レッツ、ライカ、盛一郎、そして工藤諒司も出場

【写真】本物の勢いをつけさせる。守りに入っていては得るものは少ないという佐藤の参戦か。大物食いに濱岸も燃える (C)MMAPLANET 8日(木)、GRANDSLAMより3月25日(日)に東京都江東区のディファ有明で開催されるGran…
詳細を見る【DEEP CAGE】春の大阪大会もケージ化!! ストロー級転向の柴田モンキーが越智晴雄にチャレンジ

【写真】指先までスピーディー、かつ体力勝負の試合にもなりそうだ(C)KAORI SUGAWARA 7日(水)、DEEP事務局より4月8日(日)に大阪市城東区の城東KADO-YAがもよんホールにおけるDEEP CAGE IMPACT20…
詳細を見る【UFC221】暫定ミドル級王座決定戦=ロックホールド×ロメロの鍵はサウスポー対戦&スタミナ

【写真】サウスポー同士の戦いで、どちらのスタミナが持つのかが見所となるロックホールド×ロメロのタイトル戦(C)Zuffa LLC/Getty Images 11日(日・現地時間)、豪州パースのパース・アリーナで開催されるUFC 221…
詳細を見る【Special】月刊、青木真也のこの一番:1月─その弐─ユーサップ・サーデュラエフ×今成正和

【写真】パスをすれば足関節はない。コロンブスの卵的なサーデュラエフの今成攻略方法だった (C)ONE 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。 背景、技術、格闘技観──青木のMM…
詳細を見る【JBJJF】滝田”J太郎”将也─02─「クローズドガードを取った方が良いよ。俺、そこが弱点ですから」

【写真】J太郎といえば、この入場。MMA会場でも苦笑いの人も多い……(C)MMAPLANET 10日(土)、東京都墨田区の墨田区総合体育館武道場で日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)主催の「第6回全日本ブラジリアン柔術オープントーナ…
詳細を見る【Pancrase293】元ベラトールのチルローニに競り勝ったアキラ 「不器用ながら進化したかと」

【写真】控室から通路に出て話をしてくれたアキラだが、歩くのが辛そうなほど足を引きずっていた(C)MMAPLANET 4日(日)、東京都江東区の新木場スタジオコーストで開催されたPancrase293でアキラが元ベラトール・ファイターで…
詳細を見る【Invicta FC28】魅津希が復帰戦でロシアの柔道家と対戦。メインはストロー級王座決定戦

【写真】いよいよケージへの復帰となる魅津希、可能性は無限大──という期待感に変わりはない(C) INVICA FC 6日(火・現地時間)、Invicta FCより3月24日(土・同)にユタ州ソルトレイクシティのユニオン・イベントセンタ…
詳細を見る【EJJC2018】無差別級はキーナンとクローズアウトのバルボーザが優勝。北欧のラネカー、要注目

【写真】事実上ダブルゴールドのキーナン、そしてノルウェーの新鋭ラネカー。パン、ムンジアルでさらなる活躍ができるか(C)IBJJF 1月16日(火・現地時間)から21日(日・同)にかけてポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソ…
詳細を見る【JBJJF】全日本オープン紫帯に出場滝田”J太郎”将也─01─「柔術ってやたら横文字が多い」

【写真】J太郎本人が送って来てくれた写真にはインタビュー中に一度も名前が出てこないグッドスキル光岡映二代表とのツーショットだった(苦笑) (C)MASAYA TAKITA 10日(土)、東京都墨田区の墨田区総合体育館武道場で日本ブラジ…
詳細を見る【Special】月刊、青木真也のこの一番:1月─その壱─ローリー・マクドナルト×ドゥグラス・リマ

【写真】ローの痛みに勝利して王座を手にしたロリマクに対し、青木の見立ては圧力が下がったということだった (C)MMAPLANET 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。 背景、…
詳細を見る