カテゴリー:Preview
【UFC200】ジム・ミラーと対戦する五味隆典、スカ勝ちへの方程式とは?!
【写真】2年3カ月振りの勝ち名乗りを受けることができるか、五味隆典(C)MMAPLANET 9日(土・現地時間)、UFC史上最高のカードが揃ったといっても過言でないUFC200「Cormier vs Jones 2」がネヴァダ州ラスベ…
詳細を見る【UFC200】全試合がメイン? 〆は遠・ゼロ距離のJJ×中間距離で打開図るDC??=世界Lヘビー級王座統一戦
【写真】史上最高のカードが並んだ試合のメインはダニエル・コーミエーとジョン・ジョーンズの王座統一戦(C)MMAPLANET UFC史上初の3日連続イベント開催、その〆となるUFC200「Cormier vs Jones 2」が9日(土…
詳細を見る【TUF23】ベラトールでライト級の頂点を究めたウィル・ブルックスが、UFC初戦。ロス・ピアソン戦へ
【写真】鋭い打撃、テイクダウンは防御とも強いブルックス。いよいよUFCでのキャリアが始まる (C)MMAPLANET UFC Three days!──その中日=8日(金・現地時間)に行われるのはTUF23 Finale「Team J…
詳細を見る【UFN90】打撃の中間距離から始まるドスアンジョス版無限ループ。アルバレスに勝機は……
【写真】クリンチで削りたいアルバレスだが、この斜めに突き上げるチャンピオンのヒザは試合を終わらせる威力を持っている (C)MMAPLANET 今週末はUFCが史上初の3日連続でイベントを開催する。7日(木・現地時間)はUFC Figh…
詳細を見る【PXC54】渡辺健太郎がリーチが長くTD&コントロールのドゥトロと対戦。鍵はステップとコンビネーション
【写真】出入り+スクランブルでドゥトロの試合に持ち込まれないよう戦いたい渡辺(C)MMAPLANET 8日(金・現地時間)にグアムのUOGカルボ・フィールド・ハウスで開催されるPXC54に渡辺健太郎が出場し、ライリー・ドゥトロと対戦す…
詳細を見る【Bellator157 :Dynamite 2】正攻法をTDへの足掛かりにすれば石井に広がる勝利、vsランペイジ
【写真】ランペイジを相手に打ち合いのための打撃でなく、打ち気を誘うための打撃ができるか──石井慧 (C)MMAPLANET 24日(金・現地時間)にミズーリ州セントルイスのスコットレード・センターでBellator157=DYNAMI…
詳細を見る【REAL05】結実、最後の難関、開幕=3階級T。注目、東欧&中央アジア勢。世界柔術敗退のサトシは……
【写真】初代スーパーライト級王座獲得を目指すサトシ (C)SUSUMU NAGAO/FIGHTING GLOBE 12日(日)、東京都文京区のTDCホールでREAL05が開催される。スーパーライト級トーナメントが結実、決勝進出への最後…
詳細を見る【WJJC2016】それぞれが感じた世界との距離――芝本幸司&加古拓渡は準々決勝敗退
【写真】最後までこの右足を抜くことをカイオは許してくれなかった(C)MMAPLANET 2日(木・現地時間)からカリフォルニア州ロングビーチのカリフォルニア大ロングビーチ校内ピラミッドで行われていた柔術世界選手権が、5 日(日・同)に…
詳細を見る【WJJC2016】日本勢の挑戦は――芝本&加古がベスト8進出!!
【写真】芝本幸司と並び、最終日に残った加古拓渡 (C)MMAPLANET 2日(木・現地時間)からカリフォルニア州ロングビーチのカリフォルニア大ロングビーチ校内ピラミッドで始まった柔術世界選手権。大会3 日目となる4 日(土・同)から…
詳細を見る【UFC199】ビスピンが、オクタゴン生活10年で初の世界戦=ロックホールドに挑戦も……苦戦は必至
【写真】王座奪取した時のような急激なスタミナ切れさえなければ、王座安泰か──ロックホールド(C)MMAPLANET 4日(土・現地時間)、カリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムで開催されるUFC 199「Rockhold vs…
詳細を見る











