カテゴリー:News & Preview
【UFC176】8/2LAでジョゼ・アルド×チャドメンデス II、実現

【写真】互いに他を圧倒する強さをフェザー級戦線で見せつけてきたジョゼ・アルドとチャド・メンデスが、2年7カ月振りに再戦することとなった(C)PVT 4日(日・現地時間)、UFCより8月2日(土・同)にカリフォルニア州ロサンゼルスのステイプ…
詳細を見る【Glory16】計量終了、元K-1&UFC戦士バリーがGlory初陣へ

【写真】米国での注目度が一番高いといっても過言でない元UFCファイター=バリーのキックボクシング復帰戦。ムウェカッサとの間の不穏な空気も流れた (C) GLORY 2日(木・現地時間)、3日(金・現地時間)にコロラド州ブルームフィールドの…
詳細を見る【Bellator118】暫定世界戦はウォーレンのみベルトを狙う一戦に

【写真】体重を落とし切れなかったハファエル・シウバだが、暫定王座はジョー・ウォーレンのみに掛けられるという──どこぞの国のボクシング世界戦と同じよな変則的な試合となった(C) BELLATOR Bellator暫定世界バンタム級王座戦は、…
詳細を見る【Glory16】標高1600メートルで初代ウェルター級王座決定戦

【写真】代役出場となったカラペティアンが、1年1カ月振りの実戦登場となるデポンテとGLORY初代世界ウェルター級王座を争う(C) MMAPLANET&GLORY 3日(土・現地時間)、世界最高峰のキックボクシングイベントGLORYにとって…
詳細を見る【OFC15】本計量→パブリック計量終了、リカバリーも順調

【写真】OFCにおける過去3戦と違い、野性味が戻ったような顔つきをしていたビビアーノ・フェルナンデス(C)MMAPLANET 1日(木・現地時間)、2日(金・同)にフィリピン、マニラのSMMOA(SMモール・オブ・エイジア)で開催されるO…
詳細を見る【UFN46】続々カード決定ダブリン大会にマクレガー凱旋出場

【写真】オクタゴンでアイルランド国旗を高々と掲げるコナー・マクレガー (C) GONGKAKUTOGI 4月29日(火・現地時間)&30日(水・同)の2日間で、UFCより7月19日(土・同)のUFC Fight Night46=ダブリン大…
詳細を見る【OFC15】ビビアーノに挑戦。上田将勝、勝負の刻

【写真】失意のベラトール挑戦を経て、上田将勝がOFC出場を選択したのは、そこにビビアーノ・フェルナンデスがいたからだった (C)MMAPLANET 5月2日(金・現地時間)にフィリピン、マニラのSMMOA(SMモール・オブ・エイジア)で開…
詳細を見る【Kunlun Fight】宮越慶二郎、延長戦で勝利もぎ取る

【写真】マニラで勝ち名乗りを受ける宮越慶二郎 (C)JPMC 27日(土・現地時間)にフィリピンはマニラ、パサイシティのソレアー・リゾート&カジノで開催されたKunlun Fight04。WBCムエタイ・ルール国際戦61・5キロ級に出場し…
詳細を見る【OFC16】ナラントンガラグの復帰戦は、ONE FCでフェザー級

【写真】OFC初のモンゴル人ファイターとなるトンガー。今年で39歳になるが、MMA戦績はまだ11戦で8勝3敗。初めてのフェザー級と同様に、やはり右足首の具合は気になる (C) MMAPLANET 29日(火・現地時間)、OFCより5月30…
詳細を見る【UFC180】ヴェラスケス×ヴェウドゥムはTUF Latin America決戦に

【写真】UFCの歴史に大きな一歩を示すことになる初代TUF Latin Americaコーチで、11月15日に世界戦を戦う世界ヘビー級王者ケイン・ヴェラスケスとファブリシオ・ ヴェウドゥム(C) MMAPLANET 29日(火・現地時間)…
詳細を見る