この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:BELLATOR

【BFC76】スタンド劣勢のファビアーノが、腕十字でタップを奪う

2012.10.13

<フェザー級トーナメント準々決勝/5分3R> ヴァグネイ・ファビアーノ(ブラジル) Def.1R3分24秒 by 腕十字 アコップ・ステパーリャン(アルメニア) 右を振るい、すぐにテイクダウンを狙ったファビアーノだが、ステパーリャンはスプ…

詳細を見る

【BFC76】左ハイ一閃、リッチマンがスプーンを23秒TKOで準決勝へ

2012.10.13

<フェザー級トーナメント準々決勝/5分3R> マイク・リッチマン(米国) Def.1R0分23秒 by TKO ジェレミー・スプーン(米国) サウスポーのリッチマンは、様子見の右ジャブを伸ばしたあとで、左ストレートで前に出る。ステップバッ…

詳細を見る

【BFC76】勢い止らぬロシア勢、シャムカラエフ1RTKOで初戦突破

2012.10.13

<フェザー級トーナメント準々決勝/5分3R> シャウブラット・シャムカラエフ(ロシア) Def.1R4分49秒 by TKO コディ・ボーリンジャー(米国) 低い姿勢からシャムカラエフがパンチを狙うが、ボーリンジャーのローが急所に当たり、…

詳細を見る

【BFC76】エディ・アルバレス、BFC最終試合まで待ったなし!!

【BFC76】エディ・アルバレス、BFC最終試合まで待ったなし!!

【写真】計量終了後、ステージで睨み合うパトリッキー・フレイレとエディ・アルバレス。エディのような大物の登場は、イベントの空気全体を引き締めるような雰囲気がある (C)BFC 11日(木・現地時間)、12日(金・同)にカナダのオンタリオ州ウ…

詳細を見る

【BFC76】エディ・アルバレス、最後のベラトール出場はパトリッキー戦

【BFC76】エディ・アルバレス、最後のベラトール出場はパトリッキー戦

【写真】左フックで倒す力も持つパトリッキー・フレイレ。失うモノのない試合、ガンガン攻め込むことが予想されるエディ・アルバレス戦だ(C) BFC 12日(金・現地時間)に、ミシガン州デトロイトの対岸=カナダ・オンタリオ州ウィンザーのシーザー…

詳細を見る

【BFC76】フェザー級T台風の目はロシアン、本命はブラジリアンか

2012.10.10

【BFC76】フェザー級T台風の目はロシアン、本命はブラジリアンか

【写真】1年11カ月ぶりの復帰戦が、シーズン7の台風の目ロシア勢との対戦となったヴァグネイ・ファビアーノ (C) GONGKAKUTOGI 12日(金・現地時間)にカナダはオンタリオ州ウィンザーのシーザース・ウィンザーで行われるBFC76…

詳細を見る

【BFC75】果てしなく続く急所蹴りドラマ、今回はサントスが反則勝ち

2012.10.06

<ヘビー級T準々決勝/5分3R> チアゴ・サントス(ブラジル) Def.1R4分54秒by反則 エリック・プリンドル(米国) 急所蹴り→ノーコンテスト、再戦→キャンセルと波乱の展開を見せてきたシーズン5ヘビー級トーナメント決勝戦の顔合わせ…

詳細を見る

【BFC75】本命ロジャースに覇気なし、ヴォルコフが優勝候補筆頭に

2012.10.06

<ヘビー級T準々決勝/5分3R> アレキサンダー・ヴォルコフ(ロシア) Def.3-0:30-27, 30-27, 30-27 ブレット・ロジャース(米国) 左ジャブを伸ばすロジャースに対し、ヴォルコフは右ローや前蹴りを放ち様子を見る。と…

詳細を見る

【BFC75】ヘールがバックを制してパウンド葬、79秒・秒殺TKO勝ち

2012.10.06

<ヘビー級T準々決勝/5分3R> リチャード・ヘール(米国) Def.1R1分19秒by TKO マイク・ウェッセル(米国) 低い姿勢で構えるウェッセルが、頭を振りながら距離を詰めるも、ヘールの左から右の連打を受け手を受け動きが止る。テイ…

詳細を見る

【BFC75】ヘビー級T、まずはケイロスが腕十字で準決勝進出

2012.10.06

<ヘビー級T準々決勝/5分3R> ヴィニシウス・ケイロス(ブラジル) Def.1R3分26秒by腕十字 マーク・ホラタ(米国) 組みついてケイロスをケージに押し込んだホラタだが、ケイロスは首相撲からヒザを入れ距離を取り直す。前蹴り、右スト…

詳細を見る

Movie