takashimaの記事一覧
【RFC19】イ・ドルヒ 「福田選手は『勝利』が第一。自分は『勝利』より『勝負』です」

【写真】華麗な試合内容ではない。ただし、その泥臭さが共感を生むイ・ドルヒだ (C)MMAPLANET 9日(日・現地時間)に韓国ソウルのオリンピックホールで開催されるROAD FC19。そのメインで福田力を迎えうつイ・ドルヒ。 …
詳細を見る【on this day in】11月5日──2005年

【写真】9年前のエディ・アルバレス。今の写真と並べなると、また印象は違うのかもしれないが、この1枚だとほとんど変わりない印象だ。ただし、当時はウェルター級で鼻っ柱の強さ、は十分に伝わってくる (C)Tom DeFazio MFC05 …
詳細を見る【Pancrase262】石渡伸太郎に快勝──ブルッキンス 「日本にまた呼んでもらえればそれで満足」

【写真】おなじみの長髪はカットしてしまっていたが、見るからにマイペース。米国のビッグビジネスが肌に合わなかったかもしれないブルッキンスだ (C)MMAPLANET 2日(日)東京都江東区のディファ有明で行われたPancrase262で…
詳細を見る【RFC19】韓国ウェルター級四天王チャ・ジョンファン、ブラジルのベテラン=バロス戦に向けて

【写真】決して層が厚いわけではないが、実力者が多い韓国ウェルター級にあって、チャ・ジョンファンは気になる存在だ (C)MMAPLANET 9日(日・現地時間)に韓国ソウルのオリンピックホールで開催されるROAD FC19で、昨年10月…
詳細を見る【OFC23】フィリピン大会に岡嵜出場、ベリンゴンと対戦へ。ホジャ―・グレイシーの初陣も決定!!

【写真】岡嵜がベリンゴンと対戦。バナリオ、ホジャ―の出場とマニラ大会は引き続き好カードが多く組まれている (C)MMAPLANET 7日(金・現地時間)、シンガポール大会を控えるONE FC。3日(月・同)に恒例となっている次回大会の…
詳細を見る【on this day in】11月4日──1999年

【写真】スーパーブロウル33前夜、公開計量を終えた出場選手たちの集合写真。後列左から2番目がビッグ・ジョン・カルボ、右から2番目が加藤鉄史。前列左端はレイ・クーパー、その右がロナルド・ジューン、バレット・ヨシダも若い!!。豪州修斗からクリス…
詳細を見る【on this day in】11月3日──2005年

【写真】左から小泉軍治、嘉納治五郎、スモール・タニこと谷幸男の肖像写真。1918年に創設、1963年にチェルシーの今の建物に移って来た武道会。柔道の奥深さと、また英国らしさが感じられる歴史と今を感じることができた(C)MMAPLANET …
詳細を見る【Invicta FC10】サイボーグ負傷欠場……、ウォーターソンが浜崎戦飛ばしたチブルシオと防衛戦へ

【写真】サイボーグの欠場を受けて、メインでチブルシオの挑戦を受けることとなったウォーターソン(C)GONGKAKUTOGI [adrotate banner="88"] 1日(土・現地時間)にアイオア州ダベンポートのリバーセンタ…
詳細を見る【Invicta FC09】端貴代、ホンチャックのケージコントロールに屈す

<Invicta 女子フライ級選手権試合/5分5R> バーブ・ホンチャック(米国) Def.3-0:50-45, 50-45, 49-46 端貴代(日本) ホンチャックの地元ということもあり、若干のブーイングを受けた端。王者ホン…
詳細を見る【Invicta FC09】判断難しい──試合、魅津希がコバケビッチにスプリット判定で敗れる……

<女子ストロー級/5分3R> カロリーナ・コバケビッチ(ポーランド) Def.2-1:29-28, 29-28,29-28 魅津希(日本) 様子見からすぐに接近戦に試合が移行し、コバケビッチが左ジャブから右ローを入れる。踏み込ん…
詳細を見る