タグ:関根シュレック秀樹
【All Japan JJC2019】20回目の“日本一決定戦”、ルースター級芝本は前人未踏の8連覇なるか

【写真】ムンジアル出場のポイントが獲得できない全日本選手権ではあるが、日本最強柔術家の称号を狙う選手が集まり国内大会では屈指の戦いが見られる(C)SATOSHI NARITA 8月4日(日)、東京都文京区の文京区総合体育館にてJBJJ…
詳細を見る【Quintet FN02】高阪軍、カルペに続き小見川&シュレックが参戦。ブッチギリの注目はイゴール・タナベ!!!

【写真】帯が関係ないクインテットだからこその面白さが、イゴール・タナベの出場にも見られる (C)SATOSHI NARITA 9日(水)、QUINTETより2月3日(日)に立川市のアリーナ立川立飛で開催されるQuintet Fight…
詳細を見る【ONE83】試合結果 ヴェラが防衛&フォラヤンが王座奪取=チーム・ラカイに4階級の世界王者

【写真】フィリピンがアジア#1であることは、もはや否定しようがない(C)ONE 23日(金・現地時間)にフィリピン、マニラはパサイシティのMOAアリーナでONE83「Conquest of Champions」が開催されメインでブラン…
詳細を見る【ONE83】初回は投げで優勢だった関根、2Rにマウントパンチで敗れ3連敗に

<ヘビー級(※120.2キロ)/5分3R> アレッシャンドリ・マシャド(ブラジル) Def.2R1分44秒by TKO 関根シュレック秀樹(日本) ONEで3戦目、初勝利が欲しい関根。左右に回る関根は左を2発被弾する。右ミドルを…
詳細を見る【AJJC2018】ウルトラヘビー級はキーナン・コーネリアスが復調の関根秀樹に快勝。アジア二連覇

【写真】昨年のヘビー級&無差別に続き、キーナンがアジアのウルトラヘビー級を制した(C)KISUKE SUSUKI 7日(金)から9日(日)まで東京都足立区の東京武道館で開催されたIBJJF主催「アジア柔術選手権2018」。日本最大の国…
詳細を見る【ALL JAPAN JJC 2018】無差別級は関根秀樹、団体優勝はカルペディエム!!

【写真】関根はウルトラヘビー級とオープン、ダブル優勝となった(C)JBJJF & TSUBASA ITO 5日(日)、東京都大田区の大田区総合体育館で日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)主催の第19回全日本ブラジリアン柔術選手権が開…
詳細を見る【ALL JAPAN JJC2018】中量~重量級、トーマス・ミッツ、添田航平、関根秀樹が日本一に!!

【写真】ミッツもアジアが楽しみだ (C)JBJJF & TSUBASA ITO 5日(日)、東京都大田区の大田区総合体育館で日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)主催の第19回全日本ブラジリアン柔術選手権が開催された。文字通り、ブラジ…
詳細を見る【AJJC2018】2年ぶりの全日本選手権出場、関根秀樹「自分は柔術家ですから、出場して当然です」

【写真】強さを維持するため、強くなるために欠かせないホベルト・サトシと (C) BJKEN 8月5日(日)、東京都大田区にある大田区総合体育館において「第19回全日本ブラジリアン柔術選手権」が開催される。 各階級で日本一を決め…
詳細を見る【JBJJF】第10回関西柔術選手権で、関根秀樹が2階級制覇

【写真】ダブルゴールドの関根。止まる、休むという文字は関根の辞書にはない(C)JBJJF 5日(日)大阪市中央体育館柔道場で日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)主催の第10回関西柔術選手権が開催された。節目の10回大会で注目を集めた…
詳細を見る【ADCC2017】99キロ超級 関根秀樹、前回世界王者にかく戦えり

【写真】初戦で前回優勝のサンチェスとの対戦となった関根は、延長戦までもつれ込む健闘を見せた (C)SATOSHI NARITA 9月23日(土・現地時間)と24日(日・同)の2日間、フィンランドのエスポーにあるエスポー・メトロ・アリー…
詳細を見る