カテゴリー:Report
【Invicta FC17】エヴィンガーが危なげなくシュナイダーを抑え込んで初防衛に成功

<Invicta FC世界女子バンタム級選手権試合/5分5R> トーニャ・エヴィンガー(米国) Def.3-0:50-44.50-44.49-46 コリーン・シュナイダー(米国) 右ローから右フックを振るうエヴィンガー。距離を取…
詳細を見る【Invicta FC17】インヴィクタでもアンジェラが新王者に。ヒルが無敗のヘナタ下しストロー級のベルト巻く

<Invicta FC世界女子ストロー級選手権試合/5分5R> アンジェラ・ヒル(米国) Def.2-1:48-47.48-47.47-48 リヴィア・ヘナタ・ソウザ(ブラジル) 強き一点張りのヘナタ、眼光鋭く距離を詰めると──…
詳細を見る【Invicata FC17】スピニングバックフィスト一閃、ツイーツが華麗にウォーカーをKO

<女子フェザー級/5分3R> シャーメイン・ツイーツ(カナダ) Def.1R3分41秒 by TKO ラトーヤ・ウォーカー(米国) 開始直後から激しく拳を交換する両者。ウォーカーがボディから顔面に打ち分けて、まずは攻勢に出る。さ…
詳細を見る【Invicta FC17】魅津希の代役メデイロスがセリオに圧勝!!

<女子ストロー級/5分3R> カリーヌ・メデイロス(ブラジル) Def.2R4分04秒by TKO アリニ・セリオ(ブラジル) 魅津希の欠場でメデイロスと対戦することとなったセリオ。まずは左ミドルを見せたメデイロス、セリオはキャ…
詳細を見る【ADWP】無差別級レポート<03>2016年ワールドプロはフィリッピ・ペナ・プレギーサが頂点に

4月19日(現地時間・火)から23日(同・土)にかけて、アラブ首長国連邦アブダビのZAYED スポーツシティ内のIPICアリーナにて、アブダビ・ワールド・プロフェッショナル柔術チャンピオンシップ2016が開催された。 大会レビュー最終…
詳細を見る【ONE41】意地を見せたV.V meiだが終盤を落とし、アンジェラ・リーが初代ONE女子アトム級王者に

<ONE世界女子アトム級(※52.2キロ)王座決定戦/5分5R> アンジェラ・リー(シンガポール) Def.3-0 V.V Mei(日本) 間合いを測る両者、まずはリーが左ローを蹴り込む。V.V Meiの左ローにワンツーを軽く合…
詳細を見る【ONE41】ホジャー・グレイシーがライトヘビー級王座戴冠。ミドル級王座奪取=二冠宣言

<ONE世界ライトヘビー級(※102.1キロ)王座決定戦/5分5R> ホジャー・グレイシー(ブラジル) Def.1R2分13秒by 肩固め ミカル・パスタルナック(ポーランド) 叔父ヘンゾ・グレイシーとともにハファエル・ドスアン…
詳細を見る【ONE41】ナラントンガラグのヴァンフルーチョークで朴が失神、完敗

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> ジャダンバ・ナラントンガラグ(モンゴル) Def.3R1分27秒by ヴァンフルーチョーク 朴光哲(日本) 左ローを見せた朴。トンガーの左フックをブロックする。トンガーは左ミドルから大…
詳細を見る【ONE41】アンジェラの実弟クリスチャン・リーが、ブリョスをアナコンダで切って落とす

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> クリスチャン・リー(シンガポール) Def.1R2分07秒byアナコンダチョーク キャリー・ブリョス(フィリピン) 開き気味の構えで細かいステップを踏み前蹴り、ローを見せるリー。続い…
詳細を見る【ONE41】鋭いパンチ振るうアリに対し、水野がヒザでボディを攻め快勝──2RTKO勝ち

<95.2キロ契約/5分3R> 水野竜也(日本) Def.2R3分52秒by TKO ムハンマド・アリ(エジプト) ビザの問題で試合当日のシンガポール入りとなった対戦相手アリ、そのせいもあってキャッチウェイト戦となった一戦で水野…
詳細を見る