【Road to ADCC】またもクレイグ・ジョーンズの代役で、タケットがルーカス・バルボーザと対戦

【写真】この形になればバルボーサのモノ、タケットとにっては閉店ガラガラだ (C)SATOSHI NARITA 17日(土・現地時間)、Flograppling主催のRoad to ADCCがテキサス州オースティンのJWマリオット・オー…
詳細を見る【Shooto2021#05】SASUKE戦へ、工藤諒司─02─「ケージ際、組み際、離れ際の攻防で僕が勝っている」

【写真】決して能弁ではない工藤。ただし、試合になるとMMA IQの高さ、インテリジェンスさがひしひしと伝わってくる (C)MMAPLANET 25日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2021#5で、斎藤裕が返…
詳細を見る【UFC ESPN26】ここからが本番、UFC2戦目に挑むアラン・ボドウ「マッハ道場を代表して戦う」

【写真】ある意味、デビュー戦よりも大切なオクタゴン2戦目に挑むアラン・ボドウ (C)MMAPLANET 17日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFC on ESPN26「Makhachev vs M…
詳細を見る【Shooto2021#05】SASUKEとフェザー級王座決定戦、工藤諒司─01─「修斗のベルトを巻いてONE」

【写真】欠点を克服するだけでなく、逆の戦い方ができるようになってきたという工藤 (C)MMAPLANET 25日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2021#5のメインイベントで、空位の修斗世界フェザー級王座を、…
詳細を見る【Road to ADCC】世界王者対決=上も下も鉄壁の支配カイナン・デュアルチ✖閃光マテウス・ジニス

【写真】カイナン✖ジニスの階級を越えたワールチャンプ対決。世界大会は1年延期されたが、このようなワンマッチ大会の開催は嬉しい限りだ (C)SATOSHI NARITA 17日(土・現地時間)、テキサス州オースティンのJWマリオット・オ…
詳細を見る【BDP03】強さと手堅さを見せたエルベース・サントス、決勝でムニス兄弟・次男のアンデウソンに敗れる

【写真】若手中心、彼らが本格的に柔術界が活動再開した時に黒帯の中心にいるかもしれない(C)BIG DEAL PRO 10日(土・現地時間)、ブラジルのフロリアノポリスにて、プロ柔術団体Big Deal Pro の第3回大会が行われた。…
詳細を見る【UFC ESPN26】4年9カ月振りのMMA復帰、ミーシャ・テイト─01─「人生で一番強いのが、今」

【写真】This is Miesha Tate !! (C)MMAPLANET 17日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFC on ESPN26「Makhachev vs Moises」のコメインに…
詳細を見る【Shooto2021#05】SARAMI戦へ、中村未来─02─「しっかり修正した打撃を見せたいですね」

【写真】中村未来の打撃の強さは、殴られることを受け入れている強さのように思われる (C)MMAPLANET 25日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2021#05で、スーパーアトム級王者・黒部三奈への挑戦権を賭…
詳細を見る【Shooto2021#05】Sアトム級挑戦者決定戦=SARAMI戦へ、中村未来─01─「勝って評価されない平田選手」

【写真】2月の平田戦を経て、5月に北野きゅうに勝利──も勝ち名乗りを受けるときは、御覧の表情だった中村 (C)MMAPLANET 25日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2021#05で、スーパーアトム級王者・…
詳細を見る【ACA126】ACAに2人いる24歳、無敗のシェイカエフ。今回は、ふり幅広いクセイン・シェイカエフが出場

【写真】何もいわずとも、その強さが伝わってくる風貌のクセイン・シェイカエフ(C)ACA 15日(木・現地時間)、ロシアはソチのボリショイ・アイスドームでACA126が開催される。 ソチ五輪のアイスホッケー会場として使用された…
詳細を見る