【Strikeforce】公開計量、ダン・ヘン余裕の笑み

3日(金・現地時間)、ミズーリ州セントルイスのスコットレード・センターでは、4日に開催されるStrikeforce「Henderson vs Babalu II」の公開計量が行われた。10年振りの再戦となるダン・ヘンダーソンとヘナート・ババ…
詳細を見る【TUF12Finale】どこを切っても好カード、金太郎飴イベント

4日(土・現地時間)にラスベガスのパームス・カジノ・リゾート内ザ・パールで行われるThe Ultimate Fighter 12 Finale。 ジョルジュ・サンピエールとジョシュ・コスチェックのコーチ対決は、翌週16日(土・同)にカナダ…
詳細を見る【Strikeforce】急遽実現、対戦相手変更の4選手会見

2日(木・現地時間)に行われたStrikeforce「Henderson vs Babalu」記者会見。これまで上位3カードに出場するファイターのコメントをお届けしてきたが、ここでは残りのSHOWTIME出場4選手、アントニオ・シウバ、マイ…
詳細を見る【Strikeforce】多弁なリンドランド、寡黙なローラー

【写真】ファイト時とはイメージの違うロビー・ローラー、このままでケージに上がるのか? マット・リンドランドはケージのなかと変わらず、落ち着いた表情を見せた (C) ESTER LIN/STRIKEFORCE 4日(土・現地時間)にセントル…
詳細を見る【Strikeforce】デイリー&スミス「打ち合い」宣言

【写真】セントルイス・カージナルスのキャップを被るポール・デイリー。ウェルター級としては大きな選手で、試合当日は、スコット・スミスとそれほど体格差はないとの見方もある (C) ESTER LIN/STRIKEFORCE 12月2日(木・現…
詳細を見る【Strikeforce】大会直前会見、ダン・ヘン&ババルの声

【写真】ダン・ヘンダーソンとヘナート・ババル。両者が前回に対戦したのは2000年2月のRINGS KOKファイナル。ダン・ヘンが判定勝ちを収めているが、10年前、ルールも違うことで参考にならないと両者は同意している (C) ESTER LI…
詳細を見るColumn 「ミストラルに誘われ」

【写真】1996年11月、パリ郊外で行われた「SALON des ARTS MARTIAUX et SPORTS de COMBATS」の特設ステージでホイラーと護身術のデモンストレーションを行ったヒクソン・グレイシー ※本コラムは「格闘…
詳細を見る雪のストックホルムにキシェンコ、サップが登場、結果は…

27日(金・現地時間)、スウェーデンの首都ストックホルムで行われたRumble of the Kings。ホヴェット・アリーナに、8000人以上の観客を集めた同大会、みぞれまじりの雪のストックホルムを熱くし、フランスの有料民間テレビ局=Ca…
詳細を見るRumble of the Kings 主要試合レポート

2010年11月27日(金・現地時間) Rumble of the Kings スウェーデン・ストックホルム/ホヴェット・アリーナ K-1スーパーヘビー級/3分3R○ユルゲン・クルト(スウェーデン)1R1分38秒TKO詳細はコチラ…
詳細を見る【ROTK】サップ、クルトのヒザ一発でお決まりの戦意喪失

<K-1スーパーヘビー級/3分3R> ユルゲン・クルト(スウェーデン) Def.1R1分38秒/TKO ボブ・サップ(米国) 津波のような声援のなか、サップに続いて登場したクルト。8000人の観客の興奮が頂点に達し、日本では賞味期限切れの…
詳細を見る