この星の格闘技を追いかける

【Awards】KOシーン3位~5位はヘンドリッグス、セラーニ&リー

【写真】ジョニー・ヘンドリッグスの間合い=攻撃が当たる位置の半歩外側、この距離感がMMAのトレンドになるかもしれない。 2012年下半期MMAPLANET Awards、第12 弾はKO部門の3位と5位。当然のことながら、全てのKOシーン…

詳細を見る

【Awards】投げからハイキック、恐怖心与え..KO賞6位&9位

2013.01.08

【写真】投げでダメージを与えてのTKO勝ちは、スラムでなくバックスローというのが素晴らしい 2012年下半期MMAPLANET Awards、第11弾はKO部門の6位と9位。6位が同率で3試合、9位は1試合の発表となります。 ハイキック…

詳細を見る

【Invicta FC04】初代ストロー級王者はエスパルザに

<Invicta FC世界ストロー級王座決定戦/5分5R> カーラ・エスパルザ(米国) Def.3-0:50-45, 50-45, 50-45 ベク・ハイアット(豪州) エスパルザのローで試合がスタートすると、ハイアットが大振りのフックを…

詳細を見る

【Invicta FC04】スタミナ切れたベイズラーにデイヴィスがRNC

<女子バンタム級/5分3R> アレクシス・デイヴィス(カナダ) Def.3R2分59秒 by リアネイキドチョーク シェイナ・ベイズラー(米国) 素早い左ジャブを見せるベイズラーに、右を合せるデイヴィス。近距離になると、ベイズラーがヒザ蹴…

詳細を見る

【Invicta FC04】鉄壁のTD&トップコントロール、ダレリオが圧勝

<女子バンタム級/5分3R> サラ・ダレリオ(米国) Def.3-0:30-26,30-26,30-26 アマンダ・ヌネス(ブラジル) 前に出るダレリオに右を合せようとしたヌネス。ヌネスは右ローを蹴り、続いてスーパーマンパンチを見せる。左…

詳細を見る

【Invicta FC04】HIROKO、ペース掴めず事実上の北米3連敗に

<女子フェザー級/5分3R> エジアネ・ゴメス(ブラジル) Def.3-0:30-27, 29-28, 29-28 HIROKO(日本) 男顔、肩の回りの筋肉が盛り上がったゴメスに対し、HIROKOは左右に回り左から右を伸ばす。左ジャブを…

詳細を見る

【Invicta FC04】カルダーウッド、見事なMMAムエタイを披露

<女子ストロー級/5分3R> ジョアンヌ・カルダーウッド(英国) Def.3-0:30-27,30-27,30-26 リヴィア・フォンプレテンベルグ(オーストリア) 長身のカルダーウッドが前蹴り、左ハイキックを見せる。距離を取ったフォンプ…

詳細を見る

【InvictaFC04】ダナも視察?? インヴィクタにHIROKO参戦

【写真】ストライクフォースの契約を継続したままインヴィクタFC出場となったHIROKO、米国での初勝利に挑む (C) INVICTA FC 4日(金・現地時間)、5日(土・同)にカンザス州カンザスシティのメモリアルホールで開かれるInvi…

詳細を見る

【Awards】KO部門同率第10位に岡見と朴の勝利

【写真】ケージレスリングから対戦相手を削り、トップを奪取してのパウンドでのTKO勝ち。UFCという戦場でMMAのど真ん中をいく勝ち方ができるのが岡見の強味だ。 2012年下半期MMAPLANET Awards、第10 弾は全321試合から…

詳細を見る

【WuLinFeng】中国年越しイベントでクラウス優勝、中国勢も台頭

2013.01.04

【写真】3試合連続のKO勝ちで、世界カンフー王者に輝いたアルバート・クラウス。中国勢が奮闘するなか、圧倒的な強さを見せつけた (C) CFP 12月31日(月・現地時間)、北京科技大学体育館で行われた武林風年越しカウントダウン世界カンフー…

詳細を見る

Movie