この星の格闘技を追いかける

【RFC15】42歳、梅田恒介。「やって来た練習を正解にしたい」

【写真】計量を終え、ホッと一息ついた梅田恒介。衰えを知らぬ向上心の持ち主だ (C)MMAPLNAET 31日(土・現地時間)、韓国ウォンジュのチアック体育館で開催されるRFC15でキル・ヨンボックと対戦する梅田恒介。今大会で対戦するヨンボ…

詳細を見る

【RFC15】キム・スーチョル戦控える田村一聖 「自分の動きを」

【写真】昨年10月以来、7カ月振りのRFC参戦で──自分の動きをすることで必勝を誓う田村一聖(C)MMAPLANET 31日(土・現地時間)、韓国ウォンジュのチアック体育館で開催されるRFC15でキム・スーチョルと対戦する田村一聖。UFC…

詳細を見る

【OFC16】アスクレン、TDされる珍シーンも肩固めで一本勝ち

<ウェルター級/5分3R> ベン・アスクレン(米国) Def.1R4分21秒by 肩固め バフチヤル・アバソフ(アゼルバイジャン) 右ローを蹴り込んだアバソフに対し、細かいパンチから距離を詰めたアスクレンだったが、逆にダブルレッグでテイク…

詳細を見る

【OFC16】ラトゥールの番狂わせに観客がアップセット

2014.05.30

<ライト級/5分3R> ヴィンセント・ラトゥール(オランダ) Def.1R3分16秒by KO エディ・アング(香港) 試合開始直後に低い姿勢から組みついて、ラトゥールをケージに押し込むアング。ラトゥールも懸命にオーバーフックでワキをしぼ…

詳細を見る

【OFC16】ナラントンガラグ、好勝負制しOFCデビューを飾る

<フェザー級/5分3R> ジャダンバ・ナラントンガラグ(モンゴル) Def.3-0 ホノリオ・バナリオ(フィリピン) ジャダンバが注目のOFC&フェザー級デビューを迎える。対戦相手は前OFC世界フェザー級王者バナリオだ。チーム・ラカイの俊…

詳細を見る

【RFC15】計量を越えた公開計量、ソ・ドゥウォンが一番人気

2014.05.30

【写真】格闘技の域を越えつつあるソ・ドゥウォンの人気。昨年4月以来、13カ月振りの再戦でヨアキム・ハンセンとあいまみえる (C)MMAPLANET 30日(金・現地時間)、31日(土・同)に韓国ウォンジュのチアック体育館で開催されるRFC…

詳細を見る

【OFC16】カロス・フォドーが貫録のキムラで二を一蹴

2014.05.30

<ライト級/5分3R> カロス・フォドー(米国) Def.1R3分29秒 by キムラアームロック ウィリー・ニ(オランダ) 左ジャブからローを伸ばすフォドー。二も左ジャブを返す。二の左フックに組みついたフォドー、二はギロチンで切り返す。…

詳細を見る

【OFC16】ノーギ柔術世界王者、サッカボールキックに散る

2014.05.30

<フェザー級/5分3R> メイジャー・オーバーオール(米国) Def.1R2分08秒by KO ブルーノ・ピッチ(ブラジル) オーバーオールは右の振りが大きく、バランスを崩す。ピッチは鋭い右ミドルを2発放つもキャッチされテイクダウンを許す…

詳細を見る

【OFC16】英国の大巨人ペリーの反則ヒザ蹴りで試合はNCに

2014.05.30

<ヘビー級/5分3R> チャイ・ルイス・ペリー(英国) NC アラン・ンガラニ(香港) 英国の元プロバスケットボール・プレイヤーのペリーは2メートル6センチの長身ファイター、キャリアは5勝0敗。対するンガラニは、カメルーン出身香港在住の…

詳細を見る

【OFC16】地元ラーマンが2年8カ月振りのファイトで逆転勝利

2014.05.30

<フライ級/5分3R> ラディーム・ラーマン(シンガポール) Def.2R2分40秒by TKO レイモンド・タン(マレーシア) 2011年9月以来、2年8カ月振りの実戦復帰となったシンガポールのラーマン。長身のタンが左ローから右ストレー…

詳細を見る

Movie