カテゴリー:ONE
【ONE】2019年度オンライン視聴回数世界4位。「ディズニー映画を楽しんだ後でONEを視る」(チャトリ)

【写真】彼の格闘技への価値観に賛同できないMMAファンもいるだろう。と同時に彼は、これまでにない格闘技の伝え方をしているのも事実だ (C)tubular lab & MMAPLANET 13日(水・現地時間)、ONEのチャトリ・シッ…
詳細を見る【ONE】ファン参加型のインスタライブ対談、第4週は高橋遼伍✖中原由貴、猿田洋祐&内藤のび太!!

【写真】ファン参加型できるライブ対談、第4週は中原✖高橋、猿田✖内藤だ(C)MMAPLANET ONEアスリート達士の対談にファンが参加できるIGライブ。今週末は16日(土)の午後8時から高橋遼伍✖中原由貴、17日(日)は同じく午後…
詳細を見る【ONE】「岡田遼が勝つ!!」。ONEアスリートIGライブ──佐藤将光、岡見勇信&長谷川賢の公開質問への返答!!

【写真】本当に答え辛い質問をハッキリと答えてくれた佐藤選手に感謝です。潔さが、こういうところにも出ています!! (C)MMAPLANET ONEアスリートIGライブ。9日に佐藤将光✖MOMOTARO、10日(日)には岡見勇信✖長谷川…
詳細を見る【ONE】ファン参加型のインスタライブ対談、第3週は佐藤将光✖MOMOTARO、岡見勇信&長谷川賢!!

【写真】ファン参加型できるライブ対談、第3週は佐藤✖MOMOTARO、岡見✖長谷川だ(C)MMAPLANET 第3週目にしても、もはや恒例というイメージが定着しつつあるONEアスリートのIGライブ。ONEアスリート達士の対談にファン…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。後藤丈治✖祖根寿麻─弐─「コロナがチャンス」

【写真】MMA故に選択肢は多く、必死で練習してきたスクランブルMMA故に選択が限定されてやすい。これもMMAの妙(C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。後藤丈治✖祖根寿麻─壱─「質量に差」

【写真】試合開始直後からキャリアも各も関係なく、構え、間、質量ともに後藤が祖根を上回っていた(C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状態、『間を制している…
詳細を見る【Road to ONE02】Road to ONE実行委員会より、大会から2週間後の報告

【写真】ケージサイド・スタッフの防護服着用が義務付けられたイベントから2週間後の報告があった(C)MMAPLANET 2日(土)、Road to ONE実行委員会から4月17日(金)にRoad to ONE02から2週間を経て、感染者…
詳細を見る【Fighter’s Diary con on that day】「試合がない日々」を生きる和田竜光の声 on 2014年11月26日

【写真】Fighter's Daiaryではハッキリと試合に出ない、練習しないことを明言。当時から語ることができるMMAファイターだった(C)ABEMA&MMAPLANET 全世界を巻き込む新型コロナウィルス感染拡大の影響は当然のよう…
詳細を見る【ONE】ファン参加型のインスタライブ対談、第2週は手塚裕之✖鈴木博昭、竹中大地&山口芽生!!

【写真】ファンも参加できるライブ対談、第2弾は手塚✖鈴木、竹中✖山口だ(C)MMAPLANET 世界中の強豪と激闘を繰り広げるONEアスリート達とファンの方々との交流を目的とし、普段聞くことができない本音トークや舞台裏の心境、練習方…
詳細を見る【Fighter’s Diary con on that day】「試合がない日々」を生きる松嶋こよみの声 on 2015年8月7日

【写真】22歳の松嶋こよみ、若い!! (C)ABEMA&MMAPLANET 全世界を巻き込む新型コロナウィルス感染拡大の影響は当然のように日本の格闘家たちの人生にも影響が出ている。試合がない、大会が開かれない、練習場所の確保も困難だ。…
詳細を見る