カテゴリー:J-CAGE
【ONE】ゴードン・ライアンとの組み技戦が決まった青木真也「一座の人間だからピエロは嫌だと言わない」

【写真】グラップリング戦が決まったゴードン・ライアンと青木(C)MMAPLANET 10日(火・現地時間)、ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEO&会長が自らのSNSでブレイキングニュースと銘打ち、8月27…
詳細を見る【Shooto2021#03】清水清隆と対戦、宇田悠斗─01─「東京のジムは、スパーリングの強度が高い」

【写真】ナチュラルにアグレッシブ。試合前の相当に気合が入った表情も自然とこうなっているのだろう(C)MMAPLANET 16日(日)、東京・文京区の後楽園ホールにて「Shooto2021#03」が開催される。 コロナ禍で緊急事態…
詳細を見る【Pancrase322】6月大会でストロー級ネオブラ優勝者対決=尾崎龍紀✖山北渓人が決定

【写真】じっくりパンクラスでキャリアアップ、Road to ONEで外敵と──という道を進む山北 (C)MMAPLANET 8日(土)、パンクラスから6月27日(日)に東京都江東区USENスタジオコーストで開催されるPancrase…
詳細を見る【DEEP101, DEEP JEWELS33 & DEEP Tokyo Impact】アマパン&FKTで7連続KOの吉村海飛がデビュー

【写真】アマパン全日本ライト級、FKTフェザー級で優勝、全試合でKO勝ち中の吉村海飛(C)MMAPLANET 4日(火)、DEEPより6月19日(土)と20日(日)に東京都港区のニューピアホールで開催される2部制のDEEP Tokyo…
詳細を見る【TORAO26 & TORAO GIG03】闘裸男ギグ03の追加カード3試合決定。博多のケージで8人がプロデビュー

【写真】GIGという懐かしい響きの大会で対戦が決まった泰斗と大城(C)MMAPLANET 4日(火)、TORAO NATION STATEより6月13日(日)に博多市中央区のアクロス福岡にて開催される闘裸男GIG03の追加対戦カードが…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】MMAを武術的な観点で見る。ロドリゲス✖ゴツサイク「エネルギーで前進」

【写真】生き方がとして気合が入っているから、ケージの中でも質量は高い。それをいかに使えるのか、否結果として出ているのかが勝負となる (C)LFA MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れて…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】MMAを武術的な観点で見る。青木真也✖エドゥアルド・フォラヤン「頭の位置」

【写真】唯一といって良い、危険だった場面はなぜ生まれたのか──と武術的に検証する (C)ONE MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状態、『間を制している』状態、『入れた状態』…
詳細を見る【Grachan47&Brave Fight23】会場非公開大会。メインで岸本篤史、セミで荒東”怪獣キラー”英貴が判定勝ち

【写真】誠悟を下した荒東、今後の活躍の舞台は? シュレック戦など楽しみだ (C)GRACHAN 25日(日)に緊急事態宣言を受け、会場を東京都大田区の大田区産業プラザPIOから東京都外に移し、開催場所・未公開でGRACHAN47XBR…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】MMAを武術的な観点で見る。ジェンキンス✖パーマー「レスリングで先を取る」

【写真】レスラー同士、「レスリングとMMAは違う」というパーマーの言い分は通らなかった…… (C)PFL MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状態、『間を制している』状態、『入…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術で勝つ。型の分解、サンチン編─11─中割れで知る、型が伝えること<02>

【写真】現在発売中のFight&Lifeで、青木真也が武術空手の中割れを体感している(C)t.sakuma 武術でMMAを勝つ。空手でMMAに勝利する──型を重視する剛毅會の武術空手だが、岩﨑達也宗師は「型を使って戦うということではな…
詳細を見る