この星の格闘技を追いかける

アーカイブ:2019年 10月

【UFC ESPN05】計量終了 階級UPのワイドマン✖11勝0敗のレイエス。スティーブンスはゴーグル着用

17日(木・現地時間)、18日(金・同)にマサチューセッツ州ボストンのTDガーデンで開催されるUFC ESPN06「Reyes vs Weidman」の計量が行われた。 今大会のメインは元UFC世界ミドル級王者クリス・ワイドマンが、ラ…

詳細を見る

DWTNCS S04 Ep03(8月18日)

2020年8月18日(火・現地時間) DWTNCS S04 Ep03 ネヴァダ州ラスベガス UFC APEX ■視聴方法(予定) 8月19日(水・日本時間) 午前9時~UFC FIGHT PASS ■対戦カード …

詳細を見る

【PFL2019#08】消耗戦を制したのはラジャポフ。タジキスタン人ファイターがライト級決勝進出

<ライト級準決勝/5分3R> ロイック・ラジャボフ(タジキスタン) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 クリス・ウェード(米国) 開始直後のウェードの蹴りをキャッチしたラジャボフがテイクダウンへ。スクランブルでボ…

詳細を見る

【PFL2019#08】アリエフの打撃の圧力にも下がらず、肩固めで落としたシュルチが2年連続ライト級決勝へ

<ライト級準決勝/5分3R> ナタン・シュルチ(ブラジル) Def.2R2分26秒by 肩固め アクメット・アリエフ(ロシア) ローを蹴られたアリエフが、左サイドキック。シュルチの右ロー後に、ワンツーを放つ。組んだシュルチのボデ…

詳細を見る

【PFL2019#08】ダニエル・ピネダがハイブラエフに続き、ケネディ撃破でパーマーとのフィナーレへ

<フェザー級準決勝/5分3R> ダニエル・ピネダ(米国) Def.1R4分00秒by ギロチンチョーク ジェレミー・ケネディ(カナダ) 左ジャブを伸ばすケネディに対し、ピネダが左から右フックを振るって前に出ると後ろ回し蹴りへ。こ…

詳細を見る

【PFL2019#08】左を当て続け、テイクダウンゲームで勝利したパーマーが大晦日のNY決勝へ

<フェザー級準決勝/5分3R> ランス・パーマー(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 アレックス・ギルピン(米国) レギュラーシーズン初戦でパーマーに判定負けを喫しているギルピンが、スイッチを見せる。パー…

詳細を見る

【PFL2019#08】昨年のライト級優勝者シュルチのRNCで、ニジェムが目を見開いたまま失神

<ライト級準々決勝/5分2R> ナタン・シュルチ(ブラジル) Def.1R0分52秒by RNC ラムジー・ニジェム(米国) 左ジャブを入れ、右ストレートをニジェムが当てると、シュルチがダウン。パウンドの追撃を見せたニジェムは、…

詳細を見る

【PFL2019#08】スクランブルでのパンチの連打、MMAボクシングでケネディがジャパを破るSF進出

<フェザー級準々決勝/5分2R> ジェレミー・ケネディ(カナダ) Def.2R1分24秒by TKO ルイス・ジャパ(ブラジル) サウスポーのジャパに左ジャブを伸ばすケネディ。ジャパは左ミドルハイから右ローへ。ジャブを振るって前…

詳細を見る

【PFL2019#08】モヴィッド・ハイブラエフ、キャリア16戦目の初黒星。ピネダが準決勝へ

<フェザー級準々決勝/5分2R> ダニエル・ピエダ(米国) Def.1R0分29秒by KO モヴィッド・ハイブラエフ(ロシア) PFLのダゲスタン・パワー=ハイブラエフは、ピネダの右ローで姿勢を乱す。右を振るったハイブラエフの…

詳細を見る

【PFL2019#08】ギロチンでハリソンを落としたギルピンが、準決勝=パーマーと再戦決定

<フェザー級準々決勝/5分2R> アレックス・ギルピン(米国) Def.2R1分49秒by ギロチンチョーク アンドレ・ハリソン(米国) シーズン4位のギルピンと5位のハリソンの対戦。左ローを入れたハリソンは、ギルピンのテイクダ…

詳細を見る
Error, no Advert ID set! Check your syntax!

Movie