アーカイブ:2017年 10月
【Pancrase292】J-MMA最高峰対決、久米鷹介×徳留一樹 の再戦@ラスト・ディファ有明で

【写真】1年4カ月振りの再戦となる久米と徳留。ディファ有明のパンクラス、その掉尾を飾るにふさわしい一戦だ (C)MMAPLANET 12日(木)、パンクラスより12月10日(日)に東京都江東区のディファ有明で開催されるPancrase…
詳細を見る【TTF Challenge07】1年振りの復帰戦で、格上・小蒼に勝利した上久保周哉─01─「今が1番楽しい」

【写真】試合までの追い込みの日々も凄く楽しかったと話した上久保周哉の表情は喜びに溢れていた(C)KAORI SUGAWARA 9日(月)、東京都練馬区ココネリ・ホールでTribe Tokyo Fight Challenge07が開催さ…
詳細を見る【Shooto】プロ修斗初陣、PXC王者ドゥトロ戦を前に中村優作 「夜叉坊の勝利をノリピーに繋げます」

【写真】日拳の出入り、踏み込みと瞬発力に期待(C)MMAPLANET 15日(日)、千葉県浦安市の舞浜アンフィシアターで開催されるプロ修斗公式戦に中村優作がプロ修斗初出場を果たす。 長らくDEEPを主戦場とし、VTJを経て修斗出…
詳細を見る【GI】Ground Impact 東日本黒帯LF級優勝、吉岡崇人「国境って勝手に人間が作ったもの」

【写真】この優勝もずっと過去の事という吉岡。振り切れている(C)JBJJF 8日(日)、東京・中央区立総合スポーツセンター武道場で開催された日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)公認のGroundImpact East JAPAN 2…
詳細を見る【Arzalet FGC02】フェザー級王者パルブチェンコが欠場。ホベルソは暫定王座決定戦へ?

【写真】注目の初防衛戦が行われる予定だったクリチバ大会の欠場が決まったフェザー級王者パルブチェンコ(C)ARZALET 11日(水)、アルゼルト運営事務局より21日(土・現地時間)にブラジル・クリチバのジナーシオ・ド・タルマで開催され…
詳細を見る【Special】月刊、青木真也のこの一番:9月──番外編─「結局、業界がこのスポーツの勉強をしなかった」

【写真】日本のMMA界に立ち位置がない。それ故に気兼ねせず、本音を語ることができる(C)MMAPLANET 過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。 背景、技術、格闘技観──青木…
詳細を見る【ADCC2017】99キロ級 小澤を相手に強さ見せつけたプレギーサだが、決勝で涙飲む

【写真】準優勝のプレギーサは表彰台でも微妙な表情に (C)SATOSHI NARITA 9月23日(土・現地時間)と24日(日・同)の2日間、フィンランドのエスポーにあるエスポー・メトロ・アリーナで行なわれたアブダビコンバットクラブ(…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】 武術の叡智はMMAに通じる。統一体と形骸化された構え─04─『前屈立ち』

【写真】前回の四股立ちと同様、空手のイメージは左と右どちらだろうか?どちらだろうか? (C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。その一方で、武術空手を学ぶことで、MMAに生かせる部分がある。とはいってもMMAはスポーツであ…
詳細を見る【Pancrase290】三浦彩佳に圧勝、ヴィヴィアニ・ゴメス「ブラジルでメンタル・トレはスタンダード」

【写真】整った環境の中で試合に集中出来たと話すヴィヴィからは日々の充実ぶりが感じられた(C)KAORI SUGAWARA 8日(日)、東京都江東区のディファ有明で行われたPancarase290でヴィヴィアニ・ゴメスは三浦彩佳にTKO…
詳細を見る【Shooto】環太平洋フェザー級王者、高橋遼伍に挑む青井人「最悪でも圧倒的な判定勝ち」

【写真】無敗の選手に、特有の勢いがある(C)KAORI SUGAWARA 15日(日)、千葉県浦安市の舞浜アンフィシアターで開催されるプロ修斗公式戦、2017年一番のビッグマッチで青井人が高橋遼伍の持つ環太平洋フェザー級のベルトに挑戦…
詳細を見る