この星の格闘技を追いかける

【Pancrase355】これぞ必殺技!バルボーザが無敗・鈴木悠斗にアナコンダを極めて一本勝ち

【写真】鈴木の突進に下がる場面もあったバルボーザだが、最後は粕谷優介戦と同じアナコンダチョークを極めた(C)MATSUNAO KOKUBO

<ライト級/5分3R>
ラファエル・バルボーザ(ブラジル)
Def.1R4分31秒 by アナコンダチョーク
鈴木悠斗(日本)

バルボーザが前後左右に大きくステップする。鈴木はインローを蹴りつつ前に出る。バルボーザもインローとジャブを返し、右カーフを蹴る。バルボーザは両手細かく動かして右ストレートを打ちこむ。鈴木も右ストレートでバルボーザを下がらせてサークリングするバルボーザをパンチで追いかける。鈴木が右ストレートから返しの左フック、バルボーザも右ストレートを返し、左足を上げて踏み込むような右ストレートを放つ。

お互いに右ストレートを打ち合い、そのまま組みの攻防になると、バルボーザが四つ組みでケージに押し込んでヒザ蹴り。ここで両者の動きが止まってブレイクとなる。試合がスタンドに戻るとバルボーザがワンツーと右の前蹴り。鈴木が右ストレートから飛び込むと、バルボーザがコンパクトにパンチを返して右ストレートから組みつく。

バルボーザが右腕を差して鈴木をケージに押し込んでヒザ蹴り、首相撲からヒザを蹴って、離れ際に左フックを放つ。距離が離れると鈴木がインロー。バルボーザが右ストレートから前に出る。鈴木も左フックから右ストレートを当て、一気にパンチを連打して前に出る。バルボーザはサークリングしながらジャブを突き、鈴木が突っ込んでくるところにテンカオを突き刺す。

鈴木は構わずパンチを振って前に出ると、バルボーザがダブルレッグで組みついてテイクダウンへ。鈴木はバルボーザのダブルを切りながらキムラでバルボーザの体を返そうとするが、バルボーザもすぐに体を起こすと鈴木をがぶってアナコンダチョークへ。これをがっちりと極めて、バルボーザが鈴木から一本勝ちを収めた。


PR
PR

関連記事

Movie