【DEEP125】高橋が圧力&組みで五明の左ストレートを完封。フルマークの判定勝利でGP決勝へ
【写真】高橋がさすがの試合運びで完勝(C)MMAPLANET
<DEEPフェザー級GP準決勝/5分3R>
高橋遼伍(日本)
Def.5-0:30-27.30-27.30-27..30-27.30-27.
五明宏人(日本)
サウスポーの五明に対し、髙橋が左ジャブを伸ばして前に出る。そこから高橋が右から左。五明も左ストレートを伸ばす。サークリングする五明が右のサイドキック、左ストレートを狙う。高橋は右ストレートをかぶせて組みつき、テイクダウンしてマウントへ。五明は背中を見せつつ立ち上がり、高橋がスタンドでバックキープする。高橋がバックからテイクダウンを狙いつつ、五明も正対して離れる。試合がスタンドに戻ると高橋が左手を伸ばして前に出る。
五明が左ストレートを伸ばし、高橋が左フックを狙う。五明が左ハイを蹴り、再び組みになると互いにケージで態勢を入れ替えながらヒザを蹴り合う。離れると高橋がすぐ前進。五明の左ストレートの合わせて組みついてバックへ。高橋がテイクダウンして、亀になる五明を後ろから殴り、立ち際にハイキックを蹴る。スタンドに戻ると高橋が右ミドル、五明も左ミドルを蹴る。高橋はワンツーのフェイントを見せ、五明は左ストレートと右フック、左のかけ蹴り。高橋はじりじりと前に出る。五明が左ストレートから右フック、左ハイ。高橋も右ハイを蹴り返す。五明が左の顔面前蹴りを見せるが当たらない。
2R、高橋が五明の左ストレートに合わせて組みついてバックへ。テイクダウンを狙いつつヒザを入れる。離れた五明が右フック、再び高橋が組みつくが、ここも両者離れる。高橋が前に出て右のインカーフ。五明は左ストレートとハイ、高橋は左フックを返す。五明の右フックに合わせて組んだ高橋は五明をケージまで押し込んでダブルレッグでテイクダウンする。亀になる五明のバックにつく高橋。立ち上がった五明は正対して離れる。
五明が左ミドル、左ストレート。高橋はミドルをキャッチして右ミドルを蹴る。高橋が両手を伸ばして前に出る。五明が左ストレートを打つと、高橋はそれを空振りさせて距離を詰める。高橋が上体を沈めて右フックを当てる。五明が右フックから左ストレート。高橋はバックステップでそれをかわし、五明の左アッパーをかわして組みつく。ここは両者離れるが、前に出るのは高橋。五明の右フックを空振りさせて組んで押し込み右ヒジを入れる。五明が離れて左ストレート、高橋が飛び込んでの右フックを当てた。
3R、高橋は右のガードを上げて前に出ていく。五明は左ストレート、左の蹴りを見せる。高橋はインカーフ、五明は左ヒザ蹴りから左ストレート、左ハイ。高橋は五明の左ストレートをかわしつつ組みつく。離れた五明はかけ蹴りから左ストレート。高橋が組んでテイクダウインすると、亀になって立とうとする五明を殴る。高橋は立ち上がった五明の後ろについて足へのカカト落とし。五明が正対して離れる。五明が左ストレート、左のヒザ蹴り。高橋はそこに左フックを狙う。
高橋は左ストレート・フックを空振りさせ、右で飛び込む。五明が左ストレートから右フック、距離を詰めて左のヒザ蹴りと左フックを見せる。高橋も左フックを返し、五明の左ストレートに合わせて組む。離れた五明が左ストレート、高橋も左フックを打ち返し、組んで右アッパーを突き上げる。離れた高橋が右ミドル、五明の左ストレートに合わせて組む。離れた五明が左ストレート、高橋は左フックを返す。高橋は五明の左ミドルをスウェーでかわし、五明の左ストレートに合わせて組んでバックへ。五明が正対すると高橋が右ストレートを打つ。
五明が左ミドルと左ストレート、右フックから左ストレート。高橋は距離をとって返しの左フックを狙い、右ストレートまでつなげる。さらに高橋が右フックを当てて、左フックから右ストレートを強振する。ここで試合終了となり、ジャッジ5名が30-27で高橋を支持。高橋が五明に完勝し、グランプリ決勝に駒を進めた。