この星の格闘技を追いかける

【EUG01】アンディ・ムラサキ、金字塔レビュー─01─ケネディ・マシエル&ジアニ・グリッポを連破

【写真】衝撃の黒帯デビューとなったアンディ・ムラサキ(C)EUG

3日(土・現地時間)、ラスベガスにて新興プロ柔術団体EUG (EVOLVE UR GAME)プロモーションズの旗揚げ大会が開催された。記念すべき第1回大会の目玉は、優勝賞金1万ドルを賭けた道着着用160パウンド以下級の8人トーナメントだ。

世界的強豪がズラリと顔を揃えたこのトーナメントの模様を、黒帯デビュー戦にして驚愕の戦いを見せたアンディ・ムラサキの活躍を中心にお伝えしたい。
Text by Isamu Horiuchi

豪華極まりない今回のトーナメントの顔ぶれ&初戦の組み合わせは以下の通りだ。

マテウス・ガブリエル(ブラジル・2019年世界柔術フェザー級優勝)
ジョナタ・アウヴェス(ブラジル・2020年パン大会ライト級優勝)

マーシオ・アンドレ(ブラジル・2019年世界柔術フェザー級準優勝)
アイザック・ドーダーライン(米国・2019年ブラジレイロフェザー級優勝)

ケネティ・マシエル(ブラジル・2019年ADCC世界大会66キロ以下級準優勝)
アンディ・ムラサキ(ブラジル・2020年パン大会茶帯ライト級&無差別級優勝)

ジアニ・グリッポ(米国・2018年パン大会フェザー級王者)
ジョニー・タマ(エクアドル・2019年ノーギワールズライト級優勝)


体重リミットの160パウンドは、IBJJFの階級でいうとフェザー級とライト級の中間あたり。普段ライト級で戦っているアウヴェス、ムラサキ、タマあたりはフェザー級を主戦場とする他の選手たちより少々体格では有利と思われた。それもあって事前の優勝予想でトップを走っていたのは、2019年に黒帯を取得して以来ライト級で快進撃を続けるジョナタ・アウヴェスだった。

この世界的強豪ひしめくトーナメントにて、今回黒帯デビューを迎えたのが日系ブラジル人の両親を持つアンディ・ムラサキだ。インパクトジャパンBJJに所属し日本でティーン時代を過ごし、その無類の強さで当時から将来の世界王者候補と呼ばれていたムラサキは、その後渡米してカイオ・テハの教えを受け、やがてアトスへ。

2019年の世界柔術紫帯ライト級3位、2020年にはヨーロピアン大会茶帯ライト級優勝、さらに同年のパン大会では茶帯ライト級と無差別級の完全優勝を果たしたムラサキは、年末にアンドレ・ガルバォンから黒帯を授けられた。ちなみに上記のパン大会無差別級決勝の相手は、現在SUGで旋風を巻き起こしているメイソン・ファウラーで、同大会スーパーヘビー級茶帯の部を制したSUG無差別級王者相手に、ムラサキはスイープ、パス、マウントを奪って完勝してみせた。

さて今大会。ムラサキは1回戦でコブリーニャの息子ケネディ・マシエルと対戦。今年2月のF2W 163においてディエゴ・パト・オリヴェイラに完勝して道着ライト級王座を防衛したマシエルのオープンガードを、ムラサキは低い体勢からの強烈なプレッシャーで封じ込め、優位に試合を進めてゆく。

途中、ハーフガード上で脇を差して足を抜きかけるニアパスの場面を作ったムラサキは、ポイント0-0ながら文句なしのレフェリー判定勝利。黒帯初戦にして、横綱相撲と形容したくなるような戦いぶりで世界トップクラスの相手に快勝した。

準決勝のムラサキの相手は、 1回戦でジョニー・タマの股間をくぐって上を取り制したジアニ・グリッポ。引き込んだグリッポのラッソーガードを、ムラサキは初戦同様の重い重いプレッシャーで潰してゆく。

ならばとグリッポが仕掛けたデラヒーバからのスイープを堪えたムラサキは、右膝でニースライスを仕掛けつつ、瞬時にグリッポの左脇を差す。さらに完全に胸を合わせてから左腕で枕を作り、グリッポの首を圧迫したムラサキ。世界トップレベルのガードゲームを誇るグリッポを全く動けない状態に追い込んだ上で最後に右足を抜きみ、まさに完全制圧の形でパスガードを決めたのだった。

が、衝撃はこれに留まらなかった。そのまま抑えこみ続けたムラサキは、さらにステップオーバーしてマウント、と思いきやグリッポの左腕を超えて三角絞めをロックオン。グリッポの右腕を流すまでもなく、きわめてタイトな形で締め上げてタップを奪った。

長年世界トップで戦い続けるグリッポからの完全勝利──これ以上はないほどの強烈なインパクトとともに、ムラサキは決勝進出を決めた。

<この項、続く

PR
PR

関連記事

Movie