カテゴリー:Report
【ONE TNT02】九分九厘、敗色濃厚だったワン・シュオがカウンターの右エルボーでキム・キュソンをKO

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R> ワン・シュオ(中国) Def.3R1分51秒by KO キム・キュソン(韓国) 身長及びリーチで圧倒的に優るキムの蹴り技の前に、ワンは距離を詰めることができない。それでもローを蹴り、キム…
詳細を見る【ONE TNT02】代役チャマールに何もさせず。自分を貫いた上久保周哉がRNCで一本勝ち

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> 上久保周哉(日本) Def.2R2分13秒by RNC ミッチェル・チャマール(米国) 試合前日にチャマールと戦うことになった上久保は、ローキックからダブルレッグでケージに押し込む。チ…
詳細を見る【Combate Global01】Combate Americasがニューブランドで活動再開。チャイレスが北米フライ級王者に

【写真】初代Combate Gフライ級王者となったエドガー・チャイレスとプロモーターのキャンベル・マクラーレン (C)COMBATE GLOBAL 9日(金・現地時間)、フロリダ州マイアミのユニビジョン・スタジオでCombate Gl…
詳細を見る【UFC ABC02】マッケンジー・ダーン、ニナ・ヌネスを腕十字で一蹴。ストロー級一本勝ち最多記録に並ぶ

<女子ストロー級/5分3R> マッケンジー・ダーン(ブラジル) Def.1R4分48秒by 腕十字 ニナ・ヌネス(米国) ワンツーからスラッピーな打撃で前に出るマッケンジー。ニナが右ローを入れると、頭を下げたコンビネーションでマ…
詳細を見る【UFC ABC02】ジム・ミラー、UFC最多出場記録もジョー・ソレツキのトップゲームに0-3の判定負け

<ライト級/5分3R> ジョー・ソレツキ(米国) Def.3-0:30-27.29-28.29-28 ジム・ミラー(米国) UFCで37戦目という最多出場記録を更新することになったミラー=32勝15敗、対するソレツキは10勝2敗…
詳細を見る【UFC ABC02】マテウス・ガムロ、ワンツー打ち抜きホルツマンをKO。オクタゴン2戦目の初勝利に大興奮

<ライト級/5分3R> マテウス・ガムロ(ポーランド) Def.2R1分22秒by KO スコット・ホルツマン(米国) オクタゴン2戦目で初勝利を目指すKSW二冠=ガムロ。10日前のオファーを受けたホルツマンにサウスポーからワン…
詳細を見る【UFC ABC02】チリの新星バハモンデス、制空権をキープできずマクデッシにスプリット判定負け

<156.75ポンド契約/5分3R> ジョン・マクデッシ(カナダ) Def.2-1:30-27.29-28.28-29 イグナシオ・バハモンデス(チリ) バハモンデスの計量オーバーでキャッチウェイとなった一戦。長身のバハモンデス…
詳細を見る【UFC ABC02】組み勝ったショアが30-27✖2、28-29というスプリットでアジャーを倒し14連勝

<バンタム級/5分3R> ジャック・ショア(英国) Def.2-1:30-27.30-27.28-29 ハンター・アジャー(米国) 右ローを見せたショア、蹴り足を掴みに行ったアジャーも右ローを蹴っていく。右ボディから右ローを蹴る…
詳細を見る【UFC ABC02】チョン・ダウン、テイクダウン✖8度でナイトから大差の判定勝ち。UFC3勝目を挙げる

<ライトヘビー級/5分3R> チョン・ダウン(韓国) Def.3-0:30-26.30-26.30-27 ウィリアム・ナイト(米国) ローを継続して蹴るナイトに対し、チョン・ダウンも右ローを蹴り返す。さらに左ローからワンツーを伸…
詳細を見る【UFC ABC02】インパ・カサンガネイが足のフックなしのRNCでパラトニコフから一本勝ち

<ウェルター級/5分3R> インパ・カサンガネイ(米国) Def.2R0分26秒by RNC サーシャ・パラトニコフ(香港) 距離を詰めるカサンガネイに対し、左を伸ばして右ローを蹴るパラトニコフ。カサンガネイは左フックを当て、蹴…
詳細を見る